わんこと北海道旅行4【富良野】
こんにちは♪
北海道旅行2日目の続きです。
(前回の記事は→ こちら)
宿を早めに出発し、私たちが向かったのはフラワーランドかみふらの。
北海道の形に植えられたお花の前で、記念の1枚☆
ここは小高い丘になっているので、とっても眺めがいいのですが、
ここへ来た一番の目的は、あの乗り物!
実はこのトラクター、わんこも乗れるんです♪
しかも、まだ早い時間だったからか、貸切状態♪
前もって「わんこ乗車可」らしい情報は入手してましたが、
最近よくある「ただし小型犬に限る」とかだったら残念だなぁ…(・・;)
と思ってたので、
いざスタッフさん訊いてみたら、ウチみたいな大きなコでも快くオッケーしてくれたので
嬉しかったです~(*^^*)
トラクターから素敵な景色を楽しみました~。
フラワーランドで採れた、美味しいメロンとトウモロコシも堪能♪♪
マルコもちょっとずつ食べたよ~。
まだまだメロンを食べ足りない、食いしん坊2人と1頭は、
次のメロンを求めて、中富良野へ。
途中、怪しい生き物(笑)を見かけつつ、
目的のメロンどころに到着!!
富良野メロン専門店ポプラファームさんの、
ソフトクリーム・オン・ザ・メロン!
その名も「サンタのひげ」!!
美味しそうだねぇぇ~(≧▽≦)
ホントに、この北海道旅行で食べたモノの中で一番美味しかったかも。
こんな素敵な組み合わせ、誰が考えついたのかしら♪
もちろん、マルコにも残りを少しあげました♪
お腹も満たされたところで、
次はラベンダーを見に移動。
あの有名なファーム富田のラベンダーは
もう刈り取られてしまったらしいので、
(そもそもラベンダーの見ごろは7月ですよね…。)
他よりちょっと標高が高いと思われる、
彩香の里というところへ。
まだまだラベンダー咲いていました!
やっほー♪
眺めもいいね~。
近くでよく見ると、やっぱり満開は過ぎていますが、
それでも、すごくイイ香りに包まれます♪
マルコもラベンダーの香りに癒されてるのかな?
ゆっくりとラベンダー鑑賞をしていたので、気づくともう13時過ぎ。
少し遅めのランチへと移動しました。
が!
出遅れたのか、やはり夏休み中だからなのか、
予定していたレストランは、軽く1時間以上の待ち時間はかかりそうな激混み。
わんことジンギスカンが食べれる所だったのに…、残念!
気を取り直して、
向かったのはフラノバーガーさん。
手前のテラス席2つがわんこ可です。
お店に入って奥にもテラス席が3つほどあったのですが、
そこはわんこ可かどうか未確認です…。
(お店の中を通らないといけないみたいでした)
このフラノバーガーさんも結構混んでいたので、
座れるまでちょっと待ちました。
来ました♪来ました♪
ボリュームのある富良野ポークのハンバーガー♪
サイドのソーセージも美味しそう。
やっとランチにありつけた時には、すでに15時近く…。
お腹ぺこぺこだったので、
マルコの写真も撮り忘れて、夢中で食べていた私たち(笑)。
(マルコは先に昼食を済ませて、テーブルの下に待機でした^^)
フラノバーガー
北海道富良野市東鳥沼1
TEL:0167-23-1418
営業時間:[4月~9月] 11:00~19:00
[12月~2月中旬] 11:00~18:00
定休日:不定休
さて、もうそろそろ夕方近くになってしまったので、
今夜の宿のある十勝に移動しないといけません。
キレイだった富良野にさようならして、
私たちは道東へ向かうのでありましたー。
↓応援よろしくおねがいします♪↓
にほんブログ村
- 関連記事
-
- わんこと北海道旅行6【十勝観光♪】
- わんこと北海道旅行4【富良野】
- わんこと北海道旅行2【美瑛】