獣医夫婦と暮らす元保護犬マルコの生活。

悪魔のループの日々。

こんにちは。

約1ヶ月ぶりの更新です(^^;)

マルオが幼稚園に入園してから毎週末のように風邪をひいております。

それが時間差でマルコさん以外の家族全員にうつり。。。また新たな風邪をマルオがひいてまた皆にうつり。。。

という悪魔のループが止まらない。。。( ̄∇ ̄)

初めての集団生活だとよく体調を崩すとは聞いていましたが、人間ってこんなに簡単に病気になってしまうんだな。。。とビックリしております。


GWは高熱&咳の症状が激しいRSウイルスにかかりまして。

大人は軽症なはずなのに、私も夫くんも倒れそうなほどダメージを受けてしまったりしていたので、
お出かけどころか、生き抜くのに必死でしたw

いつのまにか「令和」になってたし(^◇^;)




5月5日はやっとマルオとマルタの熱が下がって、なんとかこどもの日の写真を撮ることができました。

マルタはマルコさんのことが気になりすぎて、カメラを見てくれず(笑)



20190530222053fe5.jpeg
マルタは一応初節句なのに何のお祝いの準備もできなかったので、また来年。。。

しかし、低月齢ほど重症化して入院する場合も多いRSウイルスによくぞ耐えてくれました(T-T)



20190530222055861.jpeg
GW以外も週末はとにかくいつも家族の誰かが熱を出している状態だったので、

休日は元気な者だけでご近所の公園へ行くだけ。



20190530222058ad0.jpeg
マルオが入園してから、家族全員そろってのお出かけが全然できません。

せっかく一番お外が気持ちよくていい季節なのに。



20190530222055fcd.jpeg
風邪と戦いながら毎日忙しく過ごしていたら、
いつのまにかマルタの髪がこんなに伸びて、生後4ヶ月になっておりました(^^)

赤ちゃんの時から風邪をひきまくりでかわいそうだけど、なんとかたくましく育っておくれ。



20190530222055e98.jpeg
この前の月曜日は夫くんの休日で幼稚園も創立記念日でお休みで、奇跡的に誰も熱を出していなかったので入園以来始めてのお出かけ(笑)。

比較的ご近所ですがお台場へ行ってきました。

が、パンケーキの上のホイップクリームがすぐに溶け出して崩れるほどのものすごい暑い日でした。

お昼間のテラス席もこれからだんだん厳しくなっていきますね。



20190530222055b0f.jpeg
なんだかまとまりのない記事になってしまいましたが、
最後にベビージムで寛いでいるマルコさんのお写真で締めたいと思います。

頭上で何か揺れてたり背中になんか刺さってるのに、よく寝たりできるなぁ(笑)


誰かが体調を崩していて満足にお散歩に行けない時でも、
空気を読んで暴れずに大人しく寝ててくれるマルコさんにとても感謝しています(^^)


↓いつも訪問ありがとうございます♪応援のぽちがいただけると嬉しいです↓
にほんブログ村 犬ブログへ
関連記事

Post comment

管理者にだけ表示を許可する

Trackback

trackbackURL:http://marco0606.blog.fc2.com/tb.php/888-d1586307