新年のごあいさつ&凧揚げ♪
今年も当ブログに遊びに来ていただきありがとうございます。
2019年、今年もよろしくお願いいたします!
皆さまとわんこさんたちにとって素敵な一年になりますように。
お天気が良くて、ぽかぽかの陽射しが降り注いでいた東京のマルコ地域の元旦。
ご近所の木場公園に凧揚げをしにやってきました。
マルコさんもマルオも凧揚げは初めて。
飼い主夫婦はうん十年ぶり。
微風だった上にAmazonで適当にポチッた海外製の怪しい作りの凧だったのですが、
(組み立てに超時間がかかったw)
マルオが頑張って走りまくったのでなんとか飛ばすことができました(^^)
3歳近くにもなれば凧揚げもできるようになるのか~と、親としてちょっと感動☆
マルコ「やっぱり新年のスタートは広い海を見ないとねー!」
1月2日は、もっと風のある場所で凧揚げをしようと湘南は鎌倉市の七里ガ浜へお出かけ♪
冬は海が澄んでいてとても青くて綺麗!
ランチはパシフィックドライブインさんで☆
(以前のカフェ記事は→ こちら)
大きな駐車場隣接、オシャレでごはんがとても美味しい、子連れ犬連れ歓迎、何よりオンザビーチの素晴らしい景色!という条件がそろっているので、
もう何度目か分からないくらい湘南に来るたびに訪れているお気に入りのお店です(^^)
ランチ後はさっそく凧揚げ!
七里ガ浜海岸はどんどん潮が満ちてきてスペースがあまりなかったので、お隣藤沢市の片瀬海岸東浜へ移動して凧揚げを楽しみました。
ここは広い駐車場のすぐそばで、砂浜も広いのでわんことお散歩するのにも気持ちがよいのです。
やっぱり海は風があるので、凧がぐんぐんあがるあがる!!
とっても高くあがり安定した凧の糸をマルオに渡すと、すごく喜んでいました(^^)
が、
安定した凧は糸を引っ張って走ったりする必要がなくて楽なのですが、
マルオにはそれがちょっとつまらなかったのか凧に飽きてしまい…(^^;)
隠れんぼを始めたり、
マルコ「ちゃんと凧見てあげなよ~。飼い主がかわいそうじゃん。」
マルコさんに抱きついたりして、後半は凧をあまり見ていませんでした(´・∀・`)
凧揚げの本当の面白さは、もう少し大きくなってから分かるのでしょうかね。。。
マルコ「濡れたら飼い主に怒られるよ~。逃げろ~!」
マルコさん&マルオにとってはやっぱり海の方が魅力的だったらしく、
波が来てはキャーキャー逃げてを繰り返す遊びをずっと楽しんでおりました(^^)
マルコ「あそこに落ちてる貝を食べたい…。」
今年もマルコさんと一緒に色々なところへお出かけして、なるべく多くブログ記事を書けたらなと思います☆