獣医夫婦と暮らす元保護犬マルコの生活。

軽井沢のスタイリッシュお宿♪アートホテルドッグレッグ

こんにちは♪

クリスマスの軽井沢旅行の続きです(^^)



今回宿泊したお宿はこちら。

軽井沢のわんこと泊まれるお宿としては有名な素泊まり・B&Bスタイルの、アートホテルドッグレッグさんです。






20151226224034267.jpeg
この大きくてオシャレな暖炉があるロビーがとっても素敵!

パチパチと燃えるまきの音、センスのいい音楽が響き渡っていてとっても寛げる空間。

今までマルコと泊まったわんこ連れ専用お宿の中では、
一番わんこ連れ用のお宿らしくなくてスタイリッシュでした(^^)







20151226224034841.jpeg
充実した本やDVDは貸し出し無料。

ネット環境も○。







201512262241161eb.jpeg
お宿の所々にあったクリスマスの飾りもオシャレ♪







20151226224030247.jpeg
宿泊したお部屋。

私たちは禁煙のツインにしましたが、すごく清潔でシンプルでとっても気に入りました(^^)

わんこOKのお宿のお部屋は普通、ちょっとはわんこの爪痕の傷とか付いてるものですが、
それも全くなくまるで新築デザイナーズマンションのようでした(^ω^)

写真ではわかりませんが、天井がとっても高くて開放的なんです。







20151226224031c29.jpeg
キッチン付きが嬉しい♪

夕食は基本付いていませんが、
バーベキューやお鍋やケータリングを頼んだりできるようです。

それに、軽井沢はわんこと行けるレストランがかなり充実してるので困りませんね(^^)






20151226224120c17.jpeg
マルコさんがとっても喜んだのは、お宿のドッグラン♪

それなりの広さの芝生で、中・大型犬用エリアと小型犬エリアに分かれているし、
ライト完備なので夜も走れるようになっています(^^)







20151226224121a82.jpeg
オモチャも自由に借りれるので、いっぱい走って遊べました♪

雪が降って積もっても、閉鎖されずに遊べるようなので嬉しいですね。







201512262241174d2.jpeg
朝食は、
浅野屋さんのパン腸詰屋さんのハムのオープンサンドがいただけて、気軽に軽井沢の美味しいものを味わうことができます♪

もう少しボリュームアップしたりもできるようですが、
クリスマスディナーが盛りだくさんだったので、私たちはこのくらいでちょうど良かったです。






20151226224119ba0.jpeg
マリアージュ・フレールの紅茶がメニューにあったので、ここはやっぱりマルコ・ポーロをいただきました♪







2015122622413561f.jpeg
星野エリアのイルミネーションを見に行く前に撮ってもらった家族写真(^^)

マルコさん笑顔で写ってるように見えますが、







20151226224137bac.jpeg
マルコ「後ろのパチっパチっパン!って音が怖い…。ぼく変な武器で狙われてるのかも…。」

実は、勢いよくまきの燃える音にビビってしまって耳を後ろに向けて恐怖に耐えるお顔だったのです(^^;;


もしかして大嫌いなピストルの音に似てた??

まきストーブの扉付きのは何回か見たことあるし、平気なんだけどねぇ(^^;;

つづく。


↓いつも訪問ありがとうございます♪応援のぽちがいただけると嬉しいです↓
にほんブログ村 犬ブログへ
関連記事

Comment

あき says... "こんなお宿に泊まってみたい…"
綺麗で、スタイリッシュですねー。キッチン付きなんて、きっと、夏に長期で滞在したりするんだろうなぁ。
食いしん坊の私としては、腸詰め屋さんのハムがとっても気になります。ジューシーで美味しそう!
私は、紅茶が大好きで、朝は必ず、紅茶をいただくのですが、マリアージュフレールさんの紅茶は数回しか飲んだことがありません。「マルコポーロ」はフレーバーティーですか?なんかエキゾチックな香りがしそう。
2015.12.28 10:12 | URL | #- [edit]
はるこむし says... "Re: こんなお宿に泊まってみたい…"
あきさん、コメントありがとうございます♪
そうそう、このホテルは長期滞在できるようになってるので、夏に1ヶ月くらい避暑に訪れてみたいです(^^)

マリアージュフレールは、私もマルコポーロのみを数回しか飲んだことないのですが、
(名前でいつもこれを選んでしまうw)
甘酸っぱいとても香りがするフレーバーティーです。
原材料はなぜか明かされてなく、『中国の魅惑なフルーツとチベットの不思議な花のフレーバー』とのこと。
ライチあたりが入ってるのかな(^^)
2015.12.29 22:15 | URL | #- [edit]

Post comment

管理者にだけ表示を許可する

Trackback

trackbackURL:http://marco0606.blog.fc2.com/tb.php/639-0cae838a