秋の那須&日光旅行9【いろは坂、中禅寺湖など】
こんにちは♪
私も忘れかけていた旅行記の最終回です(笑)
(前回の記事は→ こちら)
ランチ後は、
日光の老舗・金谷ホテルへ名物の100年カレーパイを購入しに行きました(^^)
マルコさんはもちろんホテルの中へ入れないので、外で待機。
翌日の朝ごはんにいただきましたが、サクサクの食感&とろ~りカレーがものすご~く美味しかった!(*^^*)
ちなみに、事前に予約しておくと焼きたてを用意しておいてくれるみたいです。
そして、いざいろは坂へ♪
予想以上にグネグネカーブが連続する道でしたが、
マルコさんはイライラしながらも気持ち悪くもならずにずーっと大人しく乗っていてくれました(^^)
子犬の頃は、ちょっと吐いてしまったり鼻水が止まらなかったり車が苦手な方だったのですが、
色んな場所へのお出かけを重ねたので、今はもうどんな乗り物も大丈夫です♪
途中、モヤが酷かった明智平に寄ったり、
紅葉が少し残っていた竜頭の滝に寄ったり。
あの華厳の滝は、わんこ連れは近くまで行くことがNGなので今回はパス(^^;;
もっと時間があれば他にも滝を見て回りたかったです~。
そして、最終目的地の中禅寺湖に到着!(^O^)
思ったより人もいなくて、とっても静かな湖。
冷んやりとした空気の中に雲の間から光が射してきて、神々しい雰囲気がよかったです(^^)
夏はもっと賑やかななるのでしょうかね~。
この時の気温は約10度℃くらい。
湖畔でのんびりしたかったけれど、
ただじっとしてると寒かったので写真を数枚だけで退散(^^;;
通りがかりに見つけた、こちらの湖のすぐそばにあるメープルレストランさんでお茶休憩することにしました。
わんこはテラス席がOKで、お店の方もとても感じが良かったです(^^)
マルコ「ねぇ寒いんじゃなかったの?ぼくは平気だけど。」
寒い日のテラス席でも、ブランケットと暖かい飲み物があれば大丈夫(^ω^)
マルコさんが来てからの数年でだいぶ鍛えられたからねw
とちぎ和牛のシチューも気になりましたが、自家製のチーズケーキをいただきました♪
シンプルなベイクドチーズケーキ。
甘すぎず重すぎず美味しかった!(*^^*)
マルコ「またチーズケーキ。。。本当によく食べるよね。。。」
確かにこの日2回目のチーズケーキだったけれど(笑)、
日光はチーズケーキ激戦区というほどたくさんあるみたいだし、旅行だし、食べ過ぎてもいいのだー!!( ´ ▽ ` )ノ
この後はまたグネグネいろは坂を通って、帰宅しました。
我が家の旅行はいつも色々詰め込み過ぎて、なかなかのんびりはできないのですが、
たくさん観光して食べて那須&日光を楽しむことができました♪
終わり。
- 関連記事
-
- 秋の那須&日光旅行9【いろは坂、中禅寺湖など】
- 秋の那須&日光旅行7【わんこと日光東照宮へ】
- 秋の那須&日光旅行5【ゴンドラに乗って絶景!ハンターマウンテン塩原】