秋の那須&日光旅行8【絶品西洋料理とチーズケーキ♪明治の館】
こんにちは♪
あともう少しで終わる旅行記の続きです(^^)
(前回の記事は→ こちら)
この日ランチは、東照宮のすぐ近くのこちらの素敵なお館で(^^)
西洋料理・明治の館さん。
こちらの石造りの館は、蓄音機を日本に初めて紹介したアメリカの貿易商F.W.ホーンの別荘として明治時代に建設されたものだそうです。
お館のすぐお隣にあるこちらのデッキ席がわんこOK。
以前は、お館の入り口の付近の屋根付きテラスがわんこもよかったらしいのですが、今はそちらはNGとのことでした(^^;;
前日の夜に雨が降ってしまってちょっと椅子やテーブルが濡れてしまってたのですが、
私たちわんこ連れが来ると、お店のスタッフさんが快くお席を準備してくださいました(*^^*)
わんこ用にお水もサーブしてくれます。
(持参の容器があれば)
店内席の方はかなり待つみたいだったし、すんなりお席に座れたのもよかった♪
緑いっぱいの気持ちの良いお席♪
10月末でも晴れた日のお昼間なら、まだまだお外でもいけます(^^)
ランチはせっかくなので、デザート付きのセットにしました。
まずはパンとカボチャのクリームスープ♪
これ、ものすごく美味しかった!
メインは、私は一番人気だというオムレツライスを♪
ちょっとビターで濃厚なデミグラスソースがたまらない美味しさ(*^^*)
夫くんは、ビーフハンバーグステーキを♪
これもジューシーですごく美味しかったです(*^^*)
素敵なお館とお庭を眺めながら絶品の洋食を堪能♪
マルコさんの視線が痛かったけど(笑)、幸せ~(≧∇≦)
他にも、シチューにグラタン、カニクリームコロッケやステーキなどなど美味しそうなメニューがたくさんありました!
マルコ「そしてデザートはなんなの? まったくよく食べるよね。」
デザートはこれ。
日光一美味しいと言われているチーズケーキ、ニルバーナ!
もうこれを食べるためにこちらのレストランに来たといってもいいくらい♪
もう本当にほっぺがキュ~となるくらい滑らかで美味しかった!(≧∇≦)
小麦粉を使わずにこだわりの材料で手間暇かけて作られた、日光で40年も愛され続けているチーズケーキだそうです。
ニルバーナとは、仏教用語で「最も優れたもの」という意味なんだとか。
これはもう一度は食べにくる価値ありの、絶品チーズケーキでした❤︎
ランチ後は、レストランの前にあった古くて素敵な電話ボックスの前でパチリ♪
日光って東照宮の和のイメージが強かったのですが、
外国人の別荘もたくさんあるし、レトロで洋風な感じを楽しめるのもいいですね(^^)
次回で旅行記やっと最終回です♪
- 関連記事
-
- 秋の那須&日光旅行8【絶品西洋料理とチーズケーキ♪明治の館】
- 秋の那須&日光旅行4【森の中のハイセンスカフェ♪NASU SHOZO CAFE】
- 秋の那須&日光旅行1【木漏れ日のビートルズカフェレストラン・ペニーレイン】