獣医夫婦と暮らす元保護犬マルコの生活。

秋の那須&日光旅行8【絶品西洋料理とチーズケーキ♪明治の館】

こんにちは♪

あともう少しで終わる旅行記の続きです(^^)
(前回の記事は→ こちら


201511222236209f6.jpeg
この日ランチは、東照宮のすぐ近くのこちらの素敵なお館で(^^)






20151122223626b7b.jpeg
西洋料理・明治の館さん。

こちらの石造りの館は、蓄音機を日本に初めて紹介したアメリカの貿易商F.W.ホーンの別荘として明治時代に建設されたものだそうです。





20151122223622d05.jpeg
お館のすぐお隣にあるこちらのデッキ席がわんこOK

以前は、お館の入り口の付近の屋根付きテラスがわんこもよかったらしいのですが、今はそちらはNGとのことでした(^^;;






20151122223624ffd.jpeg
前日の夜に雨が降ってしまってちょっと椅子やテーブルが濡れてしまってたのですが、
私たちわんこ連れが来ると、お店のスタッフさんが快くお席を準備してくださいました(*^^*)

わんこ用にお水もサーブしてくれます。
(持参の容器があれば)

店内席の方はかなり待つみたいだったし、すんなりお席に座れたのもよかった♪






20151122223833d1e.jpeg
緑いっぱいの気持ちの良いお席♪

10月末でも晴れた日のお昼間なら、まだまだお外でもいけます(^^)






2015112222365453c.jpeg
ランチはせっかくなので、デザート付きのセットにしました。

まずはパンとカボチャのクリームスープ♪

これ、ものすごく美味しかった!






2015112222365539d.jpeg
メインは、私は一番人気だというオムレツライスを♪

ちょっとビターで濃厚なデミグラスソースがたまらない美味しさ(*^^*)






201511222236555ea.jpeg
夫くんは、ビーフハンバーグステーキを♪

これもジューシーですごく美味しかったです(*^^*)






201511222236582ca.jpeg
素敵なお館とお庭を眺めながら絶品の洋食を堪能♪

マルコさんの視線が痛かったけど(笑)、幸せ~(≧∇≦)

他にも、シチューにグラタン、カニクリームコロッケやステーキなどなど美味しそうなメニューがたくさんありました!






20151122223659de0.jpeg
マルコ「そしてデザートはなんなの? まったくよく食べるよね。」






20151122223735618.jpeg
デザートはこれ。

日光一美味しいと言われているチーズケーキ、ニルバーナ!

もうこれを食べるためにこちらのレストランに来たといってもいいくらい♪






20151122223737216.jpeg
もう本当にほっぺがキュ~となるくらい滑らかで美味しかった!(≧∇≦)

小麦粉を使わずにこだわりの材料で手間暇かけて作られた、日光で40年も愛され続けているチーズケーキだそうです。

ニルバーナとは、仏教用語で「最も優れたもの」という意味なんだとか。

これはもう一度は食べにくる価値ありの、絶品チーズケーキでした❤︎






20151122223739e66.jpeg
ランチ後は、レストランの前にあった古くて素敵な電話ボックスの前でパチリ♪


日光って東照宮の和のイメージが強かったのですが、
外国人の別荘もたくさんあるし、レトロで洋風な感じを楽しめるのもいいですね(^^)


次回で旅行記やっと最終回です♪


↓いつも訪問ありがとうございます♪応援のぽちがいただけると嬉しいです↓
にほんブログ村 犬ブログへ
関連記事

Comment

あき says... "食べたい!"
なんて美味しそうなお料理!
オムレツライスの卵が広がっているのが、素敵。
洋食って、なんか懐かしく、オシャレ過ぎず、いいですね。
そして、チーズケーキ!
私は、ケーキを選ぶ時、迷って迷って、チーズケーキか、ロールケーキ、モンブランを選ぶ事が多いです。
このケーキ、小麦粉を使ってないのですね!見た感じ、レアチーズケーキに見えますが、上がクリームになっているのですか?私は、ベイクド派ですが、レアも捨てがたい。
底の部分がビスケット地で、それが薄いか、厚いかでも違うし、ベイクドでも蒸し焼きにしたふわふわか、チーズたっぷりのどっしりしたものかでも全然違うし。チーズケーキは、奥が深い!このお店のは、どんな味?とやっぱりチーズケーキを頼んでしまうのです。
そして、ケーキの名前がニルヴァーナとは!
アメリカの有名なロックバンドの名前。勿論、このお店の方が古いですが。そのロックバンドは、ボーカルのカートコバーンが自殺したり、曲も結構、激しいので、なんか、このクラシカルなチーズケーキと同じ名前とは、不思議な感じです。
石造りの建物、素敵ですね。レンガの建物や、洋館が大好きなので、行ってみたいです!
2015.11.23 14:14 | URL | #- [edit]
はるこむし says... "Re: 食べたい!"
あきさん、コメントありがとうございます♪
洋食ってなんだか時々無性に食べたくなる懐かしい感じがいいですよね(^ ^)
チーズケーキの種類の豊富さに迷ってしまう気持ち、分かります!
本当にお店によってかなり違うし、好みのお味に出会えた時はちょっと感動です☆
ニルヴァーナは上がクリーム状でかなりレアに近いですがベイクドの要素も少し残したものでした(^ ^)
アメリカのロックバンドさんと同じ名前なのですね。
同じアメリカの音楽系の方の別荘と何か繋がり
がありそうですね〜。
2015.11.30 01:28 | URL | #- [edit]

Post comment

管理者にだけ表示を許可する

Trackback

trackbackURL:http://marco0606.blog.fc2.com/tb.php/604-70775f82