獣医夫婦と暮らす元保護犬マルコの生活。

秋の那須&日光旅行7【わんこと日光東照宮へ】

こんにちは♪

久しぶりに秋の旅行記の続きです(^^)
(前回の記事は→ こちら



日光東照宮 わんこ 犬
日光といえば、やっぱり日光東照宮

夫くんは小学校の修学旅行以来2回目、私とマルコさんは初めてやってきました(^^)






20151119150215c7c.jpeg
山の中にあるとはきいていたけれど、本当に緑に囲まれた中にあるんですね。

しかも樹齢がいってそうな立派で大きな杉の木がたくさん。

冷んやりとして澄んだ空気が気持ちいい~(*^^*)





日光東照宮 犬 わんこ
一番混み合う午前中に来ちゃったので、観光客の方達で溢れかえっておりました!

さすが世界遺産に登録されている東照宮。

しかしそんな大人気な神社なのに、
境内はわんこオンリードでお散歩OKなのでありがたいですね♪






日光東照宮 大型犬 わんこ
境内に入る前にある、五重の塔

この五重の塔の構造を応用して、スカイツリーの免震構造が設計されたんですよね。






東照宮 わんこ 犬
さて、いざ境内へ♪

世界遺産なのにわんこが地面を歩いてイイって、本当に嬉しいです(*^^*)
(京都の世界遺産はどこも歩けなかったのに)





日光東照宮 犬 わんこ
想像上の象」が彫られている上神庫
の前でパチリ♪






201511191503158c2.jpeg
そしてあの有名な三猿(見ざる・言わざる・聞かざる)

表情豊かでなんだか可愛いw






日光東照宮 大型犬 わんこ
マルコ「ぼくは猿より気になるものが…。」

三猿が彫られている建物の中をじーっと見ているマルコさん。






20151119150317fb6.jpeg
なんと中には本物の馬さん(ご神馬)が。

普通の(?)神社では本物ではなく、木造や銅像が置かれてるのしか見たことがなかったので、新鮮でした♪

たくさんの観光客がいる中で大人しくしてて偉いなぁ~。

昔から『猿は馬を守る』と言われてるらしいですけど、実際本物のお猿さんまでいたらギャーギャー大変でしょうね(笑)
(マルコを見て大騒ぎしそうw)






2015111915031935a.jpeg
東照宮の面白いのは、派手で美しい色の建築と色々な動物が彫られているところですね(^^)

こちらはまた想像上の象さん。






20151119150408b75.jpeg
こちらは鴨。

カラフルな色に見とれてしまいます(*^^*)







日光東照宮 犬 わんこ
そんな色々な鳥が一枚板に彫られている回廊(国宝)のそばでパチリ♪

いいね~、絵になるわ~(^^)






20151119150404c2e.jpeg
そして、有名な眠り猫

思ったよりも小さかったw

この先の奥宮(徳川家康のお墓がある)へは石段が長くキツそうだったので、今回はパスしました(^^;;






日光東照宮 わんこ 犬
残念ながら、日本一美しい門だという陽明門は工事中で見られませんでしたが、

こちらの唐門(これも国宝)前で。

マルコさんは、
観光客の方々(特に海外の)に「Cute!」「Lucky Dog!」などとまた京都でのように声をかけられていたので、キョロキョロしていました(笑)






2015111915040757e.jpeg
東照宮は、派手な色使いの彫刻と建物と周りを囲む自然が上手く合わさっていて、
とても面白く迫力のある雰囲気でした(^^)







日光東照宮 わんこ 大型犬
帰りの石鳥居前。

お昼すぎには人がちょっと減っていたので、わんこ連れは午後に来た方がいいのかもしれませんね。






20151119150445161.jpeg
ゆっくり参拝していたらお腹が空いてしまったので、
境内で売っていた東照宮献上菓子・福徳だいふくをいただいちゃいました♪

柔らか~いお餅ですっごく美味しかった(*^^*)





201511191504442b2.jpeg
東照宮の周りにはちょうど紅葉が見頃だったので散策したり、






日光東照宮 犬 わんこ 旅行
マルコ「こんな風に振り返る感じでオッケー?」

紅葉をバックに写真を撮ったり。

珍しく写真撮影に協力的なマルコさんですw


次回へ続く♪


↓いつも訪問ありがとうございます♪応援のぽちがいただけると嬉しいです↓
にほんブログ村 犬ブログへ
関連記事

Comment

あき says... "動物がいっぱい"
マルコさんの服にもみじが!キュートです!
日光東照宮さんは偉いですね。そして、ありがたい。ワンコオーケーなんて。
京都のガイドブック等には、足を地面につけないようにとか、全面禁止とかが多いですよね。
東照宮さんは、象に、馬に、猿、鴨、猫等、何か動物に関係がある所なんでしょうか?いろんな動物の飾りを見ているだけでも、動物にフレンドリーな感じがして嬉しくなって来ます。
2015.11.20 22:39 | URL | #- [edit]
はるこむし says... "Re: 動物がいっぱい"
あきさん、コメントありがとうございます♪
東照宮はわんこOKって嬉しいですよね。
他の場所が厳しいのに慣れてしまったからか、逆になんでいいの?!って思ってしまいます(笑)
いっぱい動物が彫られてるのはなぜでしょうね〜。あの徳川綱吉が何か関係してるんでしょうかね??(^^)
2015.11.25 23:51 | URL | #- [edit]

Post comment

管理者にだけ表示を許可する

Trackback

trackbackURL:http://marco0606.blog.fc2.com/tb.php/601-a061f063