軽井沢の絶品パン♪ベーカリー&レストラン沢村・ハルニレテラス店
こんにちは♪
だらだら続いた軽井沢の日帰りお出かけ記事、最終回です(^^)
(前回の記事は→ こちら)
タリアセンを後にしてやってきたのは、中軽井沢の星野エリア。
このあたりも紅葉がまさに見頃でした!(^^)
夕方になってきてだんだんと気温が下がってきたからか、マルコさんのお口が閉じてきました。
川沿いの道はもっと冷んやりしていました。
夕方の5時半くらいには10℃くらいまで下がっていましたね(^^;;
(ちなみにこの日の夜の東京は暖かくて、20℃ありました。)
寒かったから、雪虫さんがチラホラと飛んでいました。
今年は北海道で大量発生しているという、お尻がフワフワで真っ白雪虫さん。
雪虫さんが現れると、近いうちに雪が降るのだとか。
軽井沢もまさかもう雪が降るのかな??(・・;)
さて、なんだか小腹が空いてしまったので、お茶休憩にハルニレテラスに寄りました。
ハルニレテラスは、一昨年のクリスマスに来て以来の久しぶりの訪問です(^^)
(一昨年のクリスマスの記事は→ こちら)
こちらのカフェで休憩をすることに(^^)
ベーカリー&レストラン沢村・中軽井沢ハルニレテラス店さんです。
ベーカリー沢村さんは、パン激戦区の軽井沢の中でも大人気のパン屋さん。
こだわりの天然酵母を使った、ハード系からソフト系までの様々な美味しいパンがあります(*^^*)
手前がカフェで、奥がレストラン。
わんこはテラス席がOKです(^^)
緑に囲まれていてすぐそばの川のせせらぎ音を聞きながら、美味しいパンや欧風料理がいただけます♪
今年の夏に旧軽井沢店もオープンしてわんこOKなようですが、
癒され度はハルニレテラス店の方がきっと上な感じですかね(^^)
夕方だったので、パンの種類がもうあまりありませんでしたが、
クリームパンとドライトマトのパン、こだわりのコーヒーエスプレッソゼリーに、ほっこりミネストローネをいただきました(*^^*)
マルコ「もちろん、ぼくの分もあるよね?」
かなりのパン好きのマルコさんは、テーブルの下でスタンバイw
美味しいパンと温かいスープと飲み物に癒されて、おうちの朝食用のパンも購入して、ベーカリー沢村さんをしっかりと堪能しました(*^^*)
まだストーブが出ていなかったので、ちょっと寒かったですけどねw
締めに、紅葉とマルコさんの笑顔♪
軽井沢はどの季節に来ても楽しめて癒されますね(^^)
初夏、秋、冬とマルコさんと訪れたので、今度はお花で溢れる春に来てみたいです♪
- 関連記事
-
- わんこと軽井沢で本格フレンチクリスマスディナー♪ル・シャモイーブル
- 軽井沢の絶品パン♪ベーカリー&レストラン沢村・ハルニレテラス店
- 森の中で癒しの朝食タイムを♪キャボットコーヴ