獣医夫婦と暮らす元保護犬マルコの生活。

大型犬と行く奈良・京都旅行16【わんこと伊根の舟屋カフェでまったり♪】

こんにちは♪

奈良・京都旅行記の最終回です(^^)
(前回の記事は→ こちら

天橋立を後にしてやってきたのは、、、



丹後半島にある、伊根の舟屋群

緑色の綺麗な海の目の前に舟屋(船のガレージ)がたくさん並ぶこの風景は、
日本全国でもとっても珍しいのだそうです(*^^*)






2015072409551507b.jpg
一階は船置き場や作業場で、二階が居住スペースや民宿になっている舟屋。

最近は、舟屋を利用したカフェやプチホテルが人気だという、ちょっと注目されているスポットです(^^)





20150724095515c8b.jpg
さっそく舟屋カフェでお茶休憩にとやってきたのは、

台湾茶が楽しめるという個性派カフェ・靑竈(チンザオ)さん。

実はこちらのカフェ、
わんこOKか不明で、ブログ等でもわんこを連れて行ったという情報も今のとこ見つからなかったのですが、

勇気を出して、お店の方にわんこも一緒にいいかどうか尋ねると、、、





20150724095517885.jpg
あっさりとわんこOKしてくださいました(^∇^)

ありがたい~!!

そして、なんて絶景!!

こんなに海が目の前すぎるカフェなんて初めてです(≧∇≦)





2015072409570799b.jpg
靑竈さんは、舟屋カフェの中でも有名でよく雑誌などに載るお店だし、
ホントにダメ元だったのですがマルコも入れていただきホント嬉しかったです(*^^*)





20150724095519f5f.jpg
この4人がけテーブル席一つと、奥に2人がけテーブル席一つのとてもこじんまりとしたカフェ。

運よくこの絶景テーブルが空いた直後でした(^^)






20150724095611ba8.jpg
お席から海がすぐそばにあるので、マルコさん観察したり入りたそうにモジモジしたり…(^^;;

海の中は写真では伝わりづらいですが、エメラルド色でとっても綺麗でした!





2015072409561122f.jpg
さて、お楽しみの台湾茶♪

好みの香りやお味のものをいただけるようですが(メニュー表などは特になし)、
私たちはまったく台湾茶には詳しくなかったので(笑)、マスターおすすめのものをいただきました(^^)





20150724095606e75.jpg
台湾茶はとっても香りがよくて癒されるお味。

お茶請けのドライフルーツ(金柑とトマト)もとっても美味しかったです(*^^*)






20150724095607eb8.jpg
静かな舟屋群と綺麗な海を眺めながらのお茶タイム。

自分も海に浮かんでるような非日常感がハンパなく味わえる、とっても楽しい舟屋カフェでした♪♪






20150724095609b69.jpg
マルコさんも海を眺めながらまったりと寛いでいました。

もしこんなとこに住めたら、
毎日お魚を観察して泳げるし、マルコさんにとっては最高だと思います( ´ ▽ ` )






20150724095700033.jpg
癒しの舟屋カフェを後にしたら、大阪の伊丹空港に向かって一気に南下。

さようなら、日本海。

また会う日まで~♪





20150724095701300.jpg
渋滞にも巻き込まれず約2時間で伊丹空港に到着。

8時半発の飛行機で羽田に帰ります。





20150724095703ae3.jpg
マルコさんは最初は飛行機怖かっただろうけど、
今では飛行機移動にホントに慣れてくれているので、
クレートにも一瞬で入って寛いで搭乗まで待っていました(^^)

この時は梅雨明け前だったし、晴れの日でも夜はとっても涼しいので安心です。






20150724095703623.jpg
飼い主たちは、機内で奈良の手まり寿司弁当の夕食(^^)






2015072409572173c.jpg
あっという間に羽田空港に着いて、マルコさんもすぐに私たちのもとに届けられました。

記念すべき10回目のフライトを無事終えたマルコさん元気いっぱい(*^^*)






201507240957249d4.jpg
そしておうちに着いら、元気よくせんとくんをいじめていました(笑)

今回の奈良・京都旅行、
世界遺産を見学し、野生動物(鹿)と触れ合い、飛行機や人力車やリフトなど色々な乗り物に乗り、
川と海で泳いで、美味しいものもたくさん食べたマルコさん♪

今までで一番アクティブな旅行だったかもしれません(^^)

旅先でマルコに優しくしていただいた方々に本当に感謝です。


そして、みなさま、
なが~い旅行記にお付き合いいただき、ありがとうございました( ´ ▽ ` )ノ


↓いつも訪問ありがとうございます♪応援のぽちがいただけると嬉しいです↓
にほんブログ村 犬ブログへ
関連記事

Comment

Kayo says... ""
素敵な関西旅行記でした♪
関西人だけど、私の知らない犬と一緒に楽しめる関西旅行スポット!
あぁーここ行ったけど、犬も入れるんだ!?っていう場所ばっかりでした!
すごく参考になりました★

舟屋もつい去年の冬に行きました。
といっても、船から眺めるだけだったんですか…
しかも、舟屋眺めに行ったんじゃなくてかっぱえびせんやりに行ったというか…(笑)
船内でかっぱえびせんが販売されていて、飛んでくるトンビやカモメにあげるんですよ!すごすぎて恐ろしかったです!!
そんな船に乗ってるマルコくんの反応も見たかったです~~
2015.07.24 17:57 | URL | #FiN.H6CI [edit]
ぶんたぱぱ says... ""
旅行記完結、お疲れ様でした☆
しっかり堪能させていただきましたよ
(*^-^*)
それにしても、行くとこ、行くとこへのリサーチ力が毎回ハンパじゃないですよね
どこをどうやって調べたら、ワンコと同伴出来る場所を
アソコまで調べられるのか
( ゚Д゚)
いやはや、頭が下がります
楽しい夏休みでしたね





2015.07.25 08:49 | URL | #- [edit]
はるこむし says... "Re: "
Kayoさん、コメントありがとうございます♪
旅行記楽しんでもらえてよかったです(*^^*)
関西地域はまだ片手で数えられるくらいしか旅行に行ったことがないので、マルコと今後も攻めてみたい素敵な地域ですね♪

舟屋の船楽しそうですねー!時間があったら乗りたかった…(>_<)
私も、カモメとトンビとかっぱえびせんを奪い合うマルコを見てみたかっです(笑)
2015.07.26 10:26 | URL | #- [edit]
はるこむし says... "Re: "
ぶんたぱぱさん、コメントありがとうございます♪
旅行記、堪能していただき嬉しいです(*^^*)
ヒマ人なので色々調べまくる時間が充分あっただけです(笑)
それでも関西地域はわんこに優しい情報がたくさんで感動しました!
京都だとわんこOKカフェも東京に負けないほどたくさんあるし(しかも店内OKのお店も多い)、カフェ巡りだけしにもう一度行きたいです(笑)
ただ暑さは東京より上なので、わんこにとって真夏はちょっとつらそうですよね(^^;;

2015.07.26 10:34 | URL | #- [edit]
あき says... "行きました"
はじめまして、ブログを見てチンザオに行きました。お茶も美味しかったし、ウチのワンコものんびりしてました。天橋立も行きましたがあまりに暑く途中で断念。リフトに抱っこには脱帽です!いろいろな所へ行っているので、参考にさせてもらってます。ちなみにウチの犬は紀州犬のメスのアキです。天橋立の後、丹後に泊まり、丹波笹山に泊まりました。今日の宿はBandBのJ,s hill gardenです。お庭がきれいです。
2015.08.09 07:38 | URL | #ldSHJ4vM [edit]
はるこむし says... "Re: 行きました"
あきさん、初めまして。
コメントありがとうございます♪

チンザオ行かれたのですね〜!個性的なマスターとお茶と景色が癒しですよね(^^)
天の橋立は真夏は太陽の照り付けが凄そうですね〜。
でも海の色がとっても綺麗でしょうね!
教えていただいたお宿、HP覗いてみたらとても好みでした❤︎素敵です!
丹波の方へ旅行に行くならぜひ泊まってみたい♪
今ご旅行中とのこと、お気をつけてたくさん楽しんできてくださいね(*^^*)
2015.08.09 12:46 | URL | #- [edit]

Post comment

管理者にだけ表示を許可する

Trackback

trackbackURL:http://marco0606.blog.fc2.com/tb.php/482-764afb06