獣医夫婦と暮らす元保護犬マルコの生活。

大型犬と行く奈良・京都旅行8【わんこと京イタリアンを堪能♪東山庭(Higashiyama garden) 】

こんにちは♪

奈良・京都旅行記、再開です(^^)
(前回の記事は→ こちら



京都旅行 大型犬
祇園から、また清水寺付近に戻ってきた私たち。

7月から祇園祭の期間に入り、飾りの提灯が賑やか☆

(しかし今回の旅行では八坂神社は観光しそびれてしまいました(^^;;





京都旅行 わんこ 犬
今夜は清水寺の近くでディナーなのですが、まだ予約してある時間には少し早かったので、
周りをぶらぶらすることにしました。





京都旅行 犬 わんこ
もう夜の7時にもなれば、この辺りのお店はほとんど閉まってしまい観光客もいなくなるので、

この辺りを独占して、こんな風に記念写真タイムをゆっくりと楽しめちゃいました~( ´ ▽ ` )


(マルコさんはこの旅行で大人しくポーズをとるのが上手くなったね、笑)






2015071316080749d.jpg
そのうちお時間になったので、予約してあるお店へ。

今夜のディナーは、マルコさんも同伴でこちらのレストランで♪






20150713161552da6.jpg
京都の素材をたっぷり使ったオリジナルイタリアンが楽しめる、東山庭(ヒガシヤマガーデン)さんです。






20150713160921680.jpg
ウェディングもできるという、ラグジュアリーで素敵な外観のヒガシヤマガーデンさん。





20150713160924533.jpg
わんこはテラス席がOK。

雨が1時間ほど前まで降ったり止んだりだったので、ちょっと床がウェットでしたが(笑)、

周りをササの垣根で囲まれた、落ち着いた空間♪





20150713161018eed.jpg
どこか京都らしさを感じられる和モダンなとっても素敵なレストランに、テンションが上がります(*^^*)





ヒガシヤマガーデン 犬 わんこ
マルコ「どんな美味しいもの食べるのかな~??」





20150713160921060.jpg
さっそくお楽しみの京イタリアンディナーの始まり♪

実は、
前日の夜に食べ過ぎたからか飼い主たちはなんだか胃もたれぎみで、
この日のランチは抜きにしてたのですが、

ちょうどこの時間になって、いい感じにお腹が空いてきました(^^)





20150713160923c2f.jpg
アミューズは、季節の冷静ポタージュ、お出汁のジュレ
(白インゲンのポタージュだったかな…ちょっと記憶が…笑)


前菜は、
鯛の昆布締めカルパッチョと京都の地野菜


どちらも華やかで爽やか!
本当に美味しい(*^^*)





201507131609510bb.jpg
パスタは、
ツブ貝とコンキリエ、花穂紫蘇とエシャロットのクリームソース

ツブ貝大好きです!ウマウマ~♪





ヒガシヤマガーデン わんこ 犬
マルコ「いいね、美味しそうで。
ぼくは夜ごはんまだなんだけどね。」


宿に帰らず観光からそのままディナーだったので、
マルコさんのごはんはまだでした(^^;;


持参したおやつでしのいでいただかねば…。





20150713160955ac3.jpg
本日の鮮魚、九条ネギとイサキ(たぶん)のソテー、オマール海老ソース

これ、すんごく美味しかったです(*^^*)





20150713160957938.jpg
選べるお肉のメイン、
夫くんは、鴨胸肉のロースト、上賀茂野菜添えポルトマデラソースを♪

お皿の淵にあるのは、黒七味





201507131610153e0.jpg
私は、京赤地鶏肉のローストと季節の地野菜を♪

どちらもとっても美味しくボリューム満点(^^)





20150713161019b15.jpg
デザートは、炭を使った(!)クッキーのミルフィーユ仕立て、ラムレーズンアイスクリーム

これも文句なく美味しくいただきました♪




2015071316095685d.jpg
京都で京都の素材を使った美味しいお料理を、マルコを隣に侍らせながらいただけるなんて、
ホントに最高のディナーでした(*^^*)


そして、お店の方も皆さんとっても感じが良くて(すでに予約のメールの時から♪)、
マルコの事も大人しいとたくさん褒めていただいきました(^^)





20150713161018532.jpg
帰り際に男のスタッフの方がマルコにむかって、
来てくれてありがとうね。」と言ってくれたのが、すごく印象的で嬉しかったです(*^^*)


京都はテラス席があるお店がかなり多いですが、
テラスでもわんこNGのお店も多いのです。
(鴨川の川床は基本全部NGだし、眺めやお庭を売りにしてるお店はNG率高いし…)

そんな中、
ラグジュアリーなレストランなのにわんこに優しく、雰囲気最高で美味しい京都を味わえるヒガシヤマガーデンさん、
今まで訪れたわんこOKのお店の中でもかなりお気に入りになりました!(≧∇≦)





京都旅行 犬 わんこ
お腹いっぱいになった後は、
ライトアップされた清水寺を見ながら駐車場へ向かい、
そしてお宿へ。

この日も、お風呂に入ったらすぐに眠くなり早めに就寝☆

つづく♪


↓いつも訪問ありがとうございます♪応援のぽちがいただけると嬉しいです↓
にほんブログ村 犬ブログへ
関連記事

Comment

says... "管理人のみ閲覧できます"
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2015.10.10 14:00 | | # [edit]
はるこむし says... "Re: "
初めまして。コメントありがとうございます♪
私たちは、茶わん坂を登りきった所にある「Park1st.清水茶わん坂」という64台入る駐車場に停めました(^^)
清水寺にも近く観光に便利でヒガシヤマガーデンさんも歩いていける距離です。
ただ7月頭はガラガラでしたが、11月だと紅葉の時期で駐車場が混むかもしれないですね。
ヒガシヤマガーデンさんにも駐車場はあるみたいです。(ちょっと停めにくいらしいですが。)
あとは「軒先パーキング」などの駐車場事前予約サイトで近場の駐車場を事前に確保しておいた方がいいかもですね(^^)
わんこさんと楽しいご旅行になりますように。
2015.10.10 21:43 | URL | #- [edit]

Post comment

管理者にだけ表示を許可する

Trackback

trackbackURL:http://marco0606.blog.fc2.com/tb.php/472-1d3f0eed