クラムチャウダー風わんごはん♪あったかいんだからぁ♪
こんにちは♪
昨日はいつものようにドッグランでお友達とたくさん遊び、おウチに帰ってきたマルコさん。
そして、夜ごはんの支度の時間になると、、、
じーっとあるものを見つめておりました(^^)
これは夜ごはんの材料の、アサリ♪
アサリは鉄分やビタミンB12などのミネラルを大きく含む春に旬を迎える食材。
また、アミノ酸の一種で旨味成分のタウリンを肉類より多く含みます。
タウリンは、強い抗酸化作用を持つので疲労回復にもよいし、細胞内外のカルシウムを調節する働きがあります。
カルシウムは骨格系や神経系、循環器系など体内の様々な箇所においてとても重要なもの。
アメリカンコッカースパニエルやゴールデンレトリーバーなどの犬種では、タウリン不足と拡張型心筋症に関係があるという報告もあります。
それに、今が旬の芽キャベツも使います。
芽キャベツはビタミンCやKがとても豊富な食材。
これらのビタミンは犬は体内で合成できることは有名ですが、だから摂取しなくていいというわけではありません(^^)
特に強い抗酸化作用をもつビタミンCは、人間もわんこも積極的に取りたいですね。
そして完成した本日の夜ごはんは、クラムチャウダー風わんごはん♪
他の材料→鶏ムネ肉、ニンジン、ジャガイモ、キャベツ、しめじを豆乳で煮込んだ温かいスープ(*^^*)
食べる前にもちろんアサリの殻は取り除きます。
それにグーリンナッツオイルとサプリメントを振りかけて。
別皿でお米をいただきます。
※マルコはよーく煮たニンジンならこのくらいの大きさなら消化できますが、
普通のわんこさんは根菜類は摩り下ろしたほうがお腹に優しいと思います(^^)
それでは突然ですが、今流行のあの歌で本日のマルコさんの様子をお送りしたいと思います(笑)
特別なスープを あーなたにあーげる♪
あったかいんだからぁ♪ (笑)
瞳の中ある 私の大きな野望~♪
みんなの笑顔が 太陽みたーいに♪
あったかいんだからぁ♪
いつまでもこのまま 私を楽しませて♪
マルコの可愛さ 溢れてYES
とまらないんだからぁ♪
(以上、ネタバージョンからお送りしました、笑)
- 関連記事
-
- 生卵を割らない実験&暑さに負けないネバネバごはん♪
- クラムチャウダー風わんごはん♪あったかいんだからぁ♪
- 厄除けとヒキダシとパンケーキと餃子♪