白馬の寛ぎのログホテル♪フェニックスウィング
こんにちは♪
年内には終わらせたい、信州旅行の続きです(^^)
(前回の記事は→ こちら)
カフェを後にして向かったのは、
旅行2日目にお世話になるお宿、白馬のフェニックスウィングさん。
しぶごえグループの、わんこ連れ専用のお宿。
真っ暗な写真でわかりにくいですが、フロント&レストラン棟は、とても素敵なログハウス(^^)
ゲストは、二階建てコテージに宿泊です。
それぞれのコテージの入り口の目の前に、車を置けるのが便利♪
コテージ内は、マルコみたいな大きめわんこ数頭でも充分寛げる広さの、キッチン付き和洋室。
新しさはないですが、とても清潔に保たれているのが素晴らしい(^^)
そして、寒い白馬では嬉しい、薪ストーブ♪♪
ここで、別料金で焼き芋を楽しめるオプションもあり(*^^*)
わんこには、たくさんのオヤツのプレゼントもありました♪
さて、少し休憩したら、お楽しみのディナーへ。
オシャレなストーブのあるロビーを抜けたところにある、
木の温もりを感じる、素敵な雰囲気のレストラン。
さっそく、運ばれてきたこの美味しそうなお料理は、、、
実は、わんこ用のディナー!(Lサイズ)
せっかく美しく盛り付けられたお料理ですが、
具がちょっと大きめなので、少し細かく切って、いただいたボウルに入れてマルコさんへ(^^)
マルコは、ゴハンに関してはやっぱり、見た目より味(もしくは量)重視!!(笑)
よかったねぇ。
いつもはテーブルの下で待機だけど、今日は一緒に美味しいディナーが食べられたね(^^)
マルコ「美味しかったけど、あと2・3皿は余裕だよ。」
あら、まぁ(^^;;
人間たちも、白馬産の野菜にこだわった、美味しいディナーを堪能しました(^^)
特によかったのは、一人あたりに一枚、特大サイズでやってきた信州牛の焼き肉(^^)
お腹パンパンになりました~。
ディナーの終盤には、お誕生日のお客さんやわんこのお祝いをみんなで祝福したり、
スタッフのメンバー紹介みたいなのもあり、わんこ連れ専用のお宿らしく(?)賑やかな雰囲気でした(^^)
コテージに戻ったら、ユラユラ燃える薪ストーブの火を眺めてウトウトしたり、
温泉ではないけれど、石造りの雰囲気あるお風呂でゆっくりと温まって、、、
就寝♪
このお宿の良いところは、わんこと一緒のお布団で寝てもOKなところ(*^^*)
一緒に…というか、もうマルコさんお一人でグッスリでした( ̄▽ ̄)
普段我が家では、毛の掃除が大変なので、マルコは私たちの布団の上にしか寝かせませんが、
今日は毛の後始末を気にしなくていい!なんて嬉しい~o(≧▽≦)o .
どうやって布団を洗濯するのか気になりますが(まさか使い捨て?笑)、
おやすみなさ~い(^^)
次の日、旅行3日目。

爽やかな白馬の朝。

お宿のドッグランで遊ぶわんこを、羨ましそうに見つめるマルコさんを引っ張って、朝食へ。
(朝食後、マルコも少しランで遊びました♪)

ごく普通のバイキングの朝食でしたが、美味しくたくさんいただきました(^^)

お宿の玄関で記念撮影をして、
旅行最終日は、白馬のお山へ♪
↓読んだよーのしるしに、ポチっとお願いします☆↓

- 関連記事
-
- 軽井沢のスタイリッシュお宿♪アートホテルドッグレッグ
- 白馬の寛ぎのログホテル♪フェニックスウィング
- わんこと浅間温泉♪坂本の湯旅館