獣医夫婦と暮らす元保護犬マルコの生活。

わんこと夏の北海道旅行'17その3「美瑛の可愛いパンカフェ♪あるうのぱいん」

こんにちは♪


今は実家に帰っていて食事やマルコさんのお世話などを両親に甘えられるので毎日が楽になるかと思いきや、
最近小走りで色々な危ないところへ行ってしまうマルオを追いかけるので以前より毎日ヘトヘトで…。

またもや久しぶりの更新です(^^;






北海道旅行記の続きです。
(前回の記事は→ こちら

20171005233313c21.jpg
美瑛にやってきました!

やっぱり夏の北海道といえば、美瑛の緑の丘&富良野のラベンダー畑!!( ´ ▽ ` )

脳内で勝手に北の国からのテーマ曲が再生されてしまいます♪




2017100523331899d.jpg
今回の旅で絶対寄りたかったところの一つが、こちらのお店。




201710052333164d3.jpg
可愛くて美味しいパンカフェ・あるうのぱいんさん。

4年前、マルコさんと一緒に来て以来とても気に入ってしまったカフェです(^^)

(4年前に訪れた時の記事は→ こちら



2017100523331519f.jpg
木のぬくもりが溢れる可愛いお店なので、もう一枚載せちゃいます。

平日のお昼時を過ぎた時間でしたが、満席で並んでいたので、入店まで少し待ちました。

相変わらず大人気のお店です(^^;



201710052333184d1.jpg
以前来た時はなかった新しいテラス席に通してもらいましたが、
わんこはテラス席のみOK



201710052333204ca.jpg
以前からある眺めの良いテラス席が空いたので、そちらへ移動♪




201710052333211de.jpg
この美瑛の畑を眺めながら美味しいパンをいただくのがいいのです(^^)




201710052333239f8.jpg
今回も一番人気のチーズフォンデュを。

カリカリふわふわパンの器にたっぷり入った濃厚チーズがたまらなく美味しいのです。




20171005233324938.jpg
小鳥のさえずりとサワサワ~と葉っぱが揺れる音を聞きながら、
ぷりっとしたソーセージや新鮮野菜をとろ~りチーズに絡めていただく…。

最高の美瑛ランチです!!(*´︶`*)




20171005233354076.jpg
前回も頼んだベリーベリーソーダとぶどうジュース。

7月上旬なのに結構暑かったので、ごくごくと一気に飲みほしちゃいました。



20171005233355f44.jpg
マルオ用にゴーダチーズトーストを頼みました。

こちらもとっても美味しくて、パン大好きのマルオも喜んでいました!



201710052333566ec.jpg
マルコ「マルオ、そのパン2、3切れ落としてくれる?」

テーブルの下にもパン大好きなお方が(笑)



20171005233358e61.jpg
マルコさんに餌付けするのがブームのマルオ、結構でかい塊をあげていました(^^;

マルコさんよかったねw

マルコさんが下に落ちたパンくずまで綺麗に回収してくれるので、マルオがどんなに食べ散らかしても床だけはいつも綺麗です(笑)




20171005233359646.jpg
マルコ「あぁ美味しかった!マルオを連れて来てよかったね♪ 」

前回来たここへ時は持参した自分のお昼しか食べられなかったし、あげるとしても私はちょびっとしかあげないからねぇ。

続く♪

↓いつも訪問ありがとうございます♪応援のぽちがいただけると嬉しいです↓
にほんブログ村 犬ブログへ

わんこと夏の北海道旅行'17その1「小樽観光&北の漁場&ルタオ」

こんにちは♪

なんだかんだ忙しくしていたら、いつの間にか9月になっていました…(^^;;

もう約2ヶ月前の話になってしまいますが、北海道旅行記の始まりです~。




7月4日、蒸し暑い梅雨の朝、羽田空港にて。

マルコさんは2年ぶり11回目のフライトに少し緊張ぎみ、マルオは初フライトでかなり興奮ぎみでした。




20170902223936b3e.jpg
今回特にマルオが機内で騒いだり泣かないかとても心配だったのですが、
飛行機などの乗り物&綺麗なお姉さんが大好きなマルオだったので、ずっと上機嫌だった上にいつの間にか爆睡してくれてなんの問題もなく過ごすことができました( ´ ▽ ` )




20170902223949e2e.jpg
新千歳空港に着陸してすぐに飛行機の窓越しに、バルクカーゴルームから出されるマルコさんの姿が見えました(^^)

そしていつものようにクレートごとネットに入れられて運ばれてきたマルコさん。

今回も元気いっぱい無事に着いてよかった!




そして、レンタカーを走らせて向かった場所は、、、




2017090222394200d.jpg
小樽です!

たくさんの観光客であふれる北海道の中でもかなりの人気スポット。

いつかマルコさんと一緒に来てみたいと思っていたのです。




20170902223939412.jpg
クラシックな建物やガス灯が素敵な小樽運河。

マルコさんなしで色々な季節に何度も来ていますが、やっぱりいつ来てもいいですね~♪




20170902223940f8a.jpg
マルコ「ぼく北海道は3回目だけど、広い草原とかだけじゃなくてこういう場所もあるんだね~。」




2017090222394289a.jpg
そして、お楽しみのランチに訪れたのはこちらのお店「北の漁場 おたる運河店」さん。




20170902223944c74.jpg
普通のレストランスペースの隣にわんこ店内OKの屋台スペースがあるのです。




20170902223943e12.jpg
海の幸も山の幸も美味しいものがたくさんの北海道!

北海道へ行くなら毎回どちらも食べないと気が済まない食いしん坊我が家なので、今回わんこ連れで小樽に来た目的はほぼこの海鮮丼のため!(笑)

特にウニが甘くて最高でございました!(≧∀≦)




201709022239473e3.jpg
あら汁も美味しかった!

夕張メロンは、マルコさん&マルオのおかげ(お店のおばさまに愛想を振りまいた)でサービスでいただきました☆




20170902223945ec2.jpg
魚大好きなマルコさんは海鮮丼に釘付け!

サーモンを一口おすそ分けしました。




20170902223948668.jpg
マルオはまだ生ものは食べられないので、あら汁とメロンを堪能しておりました~(^^)

マルコ兄さんにも自分で色々あげていましたw




201709022240376aa.jpg
ランチの後は、小樽の街をお散歩~♪




20170902224051d0f.jpg
オルゴールやガラスのお店の一部には抱っこでわんこ店内OKの場所もあるみたいですが、

マルコさんは大きすぎるし、マルオもなんだか色々壊しそうなので、今回はその辺りのお店はお外からチラ見する程度で。

ただ街を散策するだけでも充分楽しかったです(^^)




20170902224037faf.jpg
マルコ「ホタテひとつくださーい。」

小樽は北海道のメジャーな美味しいものが食べ歩きできる形で本当にたくさん売られているので、
どこかお店には入らなくてもお腹いっぱいになりそうです。

わんこ連れにはありがたいですね~。




20170902224039435.jpg
そして、小樽といえばLeTAO(ルタオ)!!

途中六花亭や北菓楼の誘惑に負けそうになりましたが、やっぱりおやつはルタオでいただきたい!と思い、ルタオ本店さんへ。

しかし、事前にテラス席があるという情報とは違い簡単なベンチしかなく…。





20170902224040b31.jpg
向かいにあった、ルタオチーズケーキラボさんでお茶することにしました!

セルフ式のこちらのお店にはありがたい屋根付きテラス席があります。

ちなみに、小樽にはルタオが6店舗あるようです。




201709022240413c2.jpg
夏季限定のメロンドゥーブル。

ルタオの看板メニューで1番人気のドゥーブルフロマージュと迷いましたが、メロンの爽やかな甘さがプラスされてウマウマ~!




20170902224043661.jpg
チーズケーキラボでしか食べられない、ラボラボシュー。

とても美味しい濃厚なチーズクリームのシュークリームでした!




2017090222404499b.jpg
マルコ「旅行だとホントよく食べるよね~。」

こちらのお店ではマルコさんが食べられるものがなかったので、テーブル下で待機だったマルコさんは呆れ顔…( ̄▽ ̄)




201709022240482f5.jpg
小樽の街だけでなく、せっかくだから海を見ようと少し車で移動して小樽水族館近いの見晴らしの良い高台へ。

広~い北の海。

晴れていればもっと綺麗な青が拝めるようで、船で行く青の洞窟ツアーなんかもあるようです。(貸切にすればわんこも乗船OKみたい)




20170902224046f38.jpg
次回は小樽のお宿のお話です。

つづく♪

↓いつも訪問ありがとうございます♪応援のぽちがいただけると嬉しいです↓
にほんブログ村 犬ブログへ

可愛いパンカフェ「あるうのぱいん」

こんにちは♪

北海道旅行1日目のランチに訪れた、美瑛のカフェの紹介です。
(前回の美瑛の記事は→こちら
こちら手作りのパンがとっても美味しいパンカフェ、あるうのぱいんさん。


素朴でおしゃれ~(*^^*)
木のぬくもりがある可愛いお店構えが、美瑛の緑にとてもマッチしています。

隣接して小さな雑貨屋さんもありました。


P1000129-tile.jpg
ちょっとしたところも可愛い♪




あるうのぱいんさんは、
「ことりっぷ」や「るるぶ」などの本に多数掲載されている人気店なので、
平日の12時前でも(夏休み期間ですが)、すでに数組のお客さんが待っていました。



P1000131.jpg
日陰なら全然暑くないし、外で待ってるのも気持ちいいね。





P1000133.jpg
わんこOK席はこちらのテラス1席(4名)のみですが、
運よく、そんなに待たずに席に着くことができました。




P1000147.jpg
写真では分かりにくいですが、
目の前に緑が広がって眺めがすごくイイです~。
中の席よりもココが一番いいかも☆




P1000150.jpg
こちらのカフェには、看板犬の柴さんがいるみたいなのですが、
可愛いおうちでお昼寝中だったようで、会えませんでしたー。







さてさて、お待ちかねのランチがきましたよー♪

P1000156.jpg
私が頼んだのは、チーズフォンデュセット。
チーズに浸かってやってきたソーセージがなんともいえない♪




P1000157.jpg
夫くんはクロックムッシュセット。
こちらも美味しそう♪




aruunopain.jpg
小さなアイスティー付いてたのに、
美味しそうなので、ベリーのジュースも頼んじゃった♪





P1000173.jpg
緑を見ながら、美味しいランチは最高ですね~!!





P1000155.jpg
何か美味しいモノが上から降ってこないか、じっと待つマルコさん。

ちょっと待っててねー。
マルコにも後でお昼ごはんあげるからね。
(マルコは1日3食派なのです…。)



あるうのぱいん
〒071-0218
北海道川上郡美瑛町大村大山
TEL:0166-92-3299
営業期間:4月末〜10月末
営業時間:11:00〜17:00
定休日:木、金
※ペット連れの方は来店前にTELにて連絡してくださいとのこと。


↓応援よろしくおねがいします♪↓
にほんブログ村 犬ブログ MIX大型犬へ
にほんブログ村