大型犬と行く奈良・京都旅行15【わんこと天橋立で海水浴♪】
こんにちは♪
奈良・京都旅行記の続きです(^^)
(前回の記事は→ こちら)
天橋立の南端の入り口にある智恩寺に軽く参拝してから、天橋立へ入ります~(^^)
写真に撮り忘れましたが、
このお寺の周りにはたくさんのお土産屋さんや旅館やお食事処が集まっていて、
さすが日本三景の一つらしく賑やかな雰囲気です♪
船が通行する時には中心を軸にして回転するというユニークな橋、小天橋。
この橋から海(内側の阿蘇湾)を除いてみると、
すっごく綺麗なエメラルド色に感動(*^^*)
内海だから波もなく穏やかで、海中の岩ガキや黒鯛さんたちが泳いでるのがハッキリと見えました♪
ちなみに、天橋立の周りを巡るスピードボートはわんこ乗船OKらしく、マルコさんは何回か声をかけられてました(^^)
小天橋、大天橋を渡ると、ついに天橋立へ。
せっかくの記念撮影なのに、
マルコさんは早く先に行きたいのでイライラ(笑)
天橋立の松林はホントに細くて、
こうして真ん中に立つと両脇に海(阿蘇湾・宮津湾)が眺めれます♪
マルコ「やっばーい♪ 超キレイなんですけどー!!」
水着に着替えて、日本海に面する宮津湾の海岸に出てみると、とっても綺麗な海に大感動(≧∇≦)
ここ一帯は天橋立海水浴場となっております。
マルコさん、投げれた枝を追ってさっそく海の中へGO!!
スイスイスイ♪
もう海開きは始まっていたのですが、
夏休み前の平日だからか泳いでいる方は誰もいなくて、
マルコさんの貸切でした(*^^*)
(人間が泳ぐのにはちょっと冷たすぎたので、私たちは足だけしか入れませんでした…笑)
透明で本当に美しい海。
沖縄本島の海にも負けないレベルの綺麗さです(^^)
いっぱい泳いで楽しんだマルコさん♪
京都って、歴史ある寺社や街を楽しめるだけでなく、こんなに綺麗な海で海水浴も満喫できるなんて、
本当に魅力的なところ!!(*^^*)
そして、マルコさんはこの旅でここ日本海に来れたので、
日本を囲む4つの主要な海、
オホーツク海(北海道)、太平洋(普段から何度も)、日本海(京都)、東シナ海(沖縄)を全制覇いたしました!!
やったねー!!( ´▽`)
さて、ランチは天橋立の松林の中にある、はしだて茶屋さんでいただくことに。
こちらのお茶屋さん、店内にわんこ連れ専用席もあるのですが、
お天気もよくて風を感じたかったので私たちは屋根付きの外席に座りました(^^)
天橋立名物のアサリがたくさん入ったうどん、冷やしぜんざい&冷抹茶。
綺麗な海を眺めながら、とっても美味しいくいただきました(^^)
マルコさんは風通しの良いお席でまったりとお寛ぎ。
食後は、また海で遊んだりお昼寝したりゆっくりと過ごしました。
松の木がパラソル代わりになって、とっても快適♪
マルコさんは松ぼっくりに夢中❤︎
今回の旅行ではほとんど、観光スポットから観光スポットへ忙しく動いていたので、
最後くらいはのんびり過ごすのもいいね(^^)
天橋立は全長3.6kmで、暑い中全部歩くのはさすがに厳しいので、
近くにあった有名な与謝野晶子夫妻の歌碑だけちょこっと見学。
綺麗すぎる天橋立海水浴、
外シャワーがいくつか常設されてるので、気軽にわんこに付いた塩も流せるので便利でした(^^)
次回はやっと旅行記最終回です。
つづく♪