こんにちは♪
今回、ニューヨーク旅行中継記事(?)は最終回です(^^)

滞在7日目は、アートな街、チェルシーへ。

ここは日本でいう赤レンガ倉庫的な(でも赤レンガの10倍はオシャレ)、チェルシーマーケット♪
旅行者にも地元の方にも、大人気のお買い物スポットです。

元ナビスコのビスケット工場を改装したマーケットには、オシャレでグルメなお店がたくさん。

ワンフロアなのに、こんなにたくさんのお店やレストラン・カフェが入っています。
ここ毎日の最高気温が2、3℃のNYでは、ありがたい室内マーケット。

有名クッキー店、エレニーズの可愛すぎるNYモチーフクッキー(*^^*)

わんこモチーフのもありました♪

これは、別のお店で見つけたわんこ型ケーキなのですが、、、
特に左…。
リアルすぎて怖い(笑)。

マーケット内のブックストアに売ってた、オシャレわんこのクリスマスカード(^^)
NYではどこへ行っても、わんこ関連グッズに目が行ってしまいます♪

チェルシーマーケットを後にしたら、次は、ハイラインへ。
ハイラインとは、NYを走っていた高架貨物線の跡を、空中緑道として再利用した、長さ1マイルの公園。

チェルシーの歴史的な建物と、現代アートと緑が交わった、とても魅力的な公園(^^)
すごく楽しいお散歩になりましたが、
やっぱり暖かい季節に来るのが最高な場所ですね~。
ほぼ周りが枯れ草、枯れ木ばかりだったので…(笑)

その後は、ハイラインの西側に集中するギャラリーをゆっくりと見てまわったり。
美術作品鑑賞が割と好きな私たちとっては、とても面白くて楽しい街でした(*^^*)
滞在8日目。

この日は、この一週間では珍しく気温が12、13℃まで上がった暖かい日だったので、再びセントラルパークへ(*^^*)

馬車で公園内を廻るのも、素敵~( ´ ▽ ` )

秋深まる美しいセントラルパーク。
ニューヨークで一番のお気に入りの場所になりました(^^)

大都会のど真ん中なのに、可愛い野生のリスを観察できるのが楽しい~♪
他にもタヌキや、なんとコヨーテがいたこともあるんだとか。
(ここ5年間の話)
アメリカは狂犬病清浄国ではないので、不用意に近づくのは危険ですが、
こんなに自然が溢れてるのは、本当にすごい(^∇^)

セントラルパークには、可愛いわんこたちもたくさん。
滞在中に見かけたわんこたちは、また別記事で紹介したいと思います♪

公園内にたくさんいた、パフォーマーの方たち。

地下鉄や、路上にもたくさんいるパフォーマーさんたちを見ると、
「おぉ、これがNY!!」とちょっと感動してしまいます(*^^*)

いつかマルコと、セントラルパークをお散歩するのが、夢になりました(^^)

日が暮れたら、ブライアントパークのホリデーマーケットへ。

NYで密かに人気だという、カープドーナツのアップルサイダードーナツをオヤツに♪
シナモンたっぷり、リンゴの甘酸っぱさにフンワリ軽い食感で、感動する美味しさ(*^^*)

その後は、映画「ホームアローン2」のクライマックスで有名な、ロックフェラーセンターへ。
でも、まだクリスマスツリー完成前だったので、ちょっと残念な風景…(^^;;

しかしなんと、ここのスケートリンク上で、プロポーズ大作戦が!!!(((o(*゚▽゚*)o)))
こんなところでなんて、素敵すぎる~♪
たくさんの人々に祝福されて、すっごく幸せそうなカップルさんでした❤︎

NY旅行最後のディナーは、大きなロブスターさんをいただきまして、、、

締めはこちらへ♪

エンパイアステートビルが目の前に広がる、絶景バー♪

マンハッタンの夜景を眺めながら、夫くんと打ち上げ(^^)
ノースカロライナとNYの病院で刺激を受けたこと、学んだこと。
それらを踏まえて、
これから獣医師としてどう生きるか。
英語はまだまだだけど、
NYの地下鉄に異常に詳しくなったこと(笑)。
NCとNYには可愛いミックス犬がたくさんいたけど、マルコほど可愛い犬はいなかったとか(笑)。
夫くんから色々とお話をきいたり、語り合ったり。
こうしてNY最後の夜は、更けていったのでした(^^)
一方、日本でお留守番のマルコさんは、、

ひと足先に帰国した私の妹と、ご対面(^^)

お土産の、ホールフーズマーケットのクリスマス限定クッキーをいただくマルコさん。
今、帰りの飛行機の中でこのブログを書いているので、
私たちも、あともう少しでマルコに会えます(*^^*)
↓読んだよーのしるしに、ポチっとお願いします☆↓
こんにちは♪
今回もニューヨークからお送りします(^^)

滞在5日~6日目。

5日目の朝は、
ニューヨークが本場の、「サラベス」・セントラルパーク前店で朝食(*^^*)

日本の店舗よりもサーモンたっぷりの、美味しいエッグベネディクト♪
その後は、NYに来たなら一度は訪れてみたかった場所、

マンハッタンのアッパーイーストサイドにある、ASPCA(アメリカ動物虐待防止協会)のシェルターへ。
シェルターの詳細は、また後日に記事にしたいと思います。
さて、その後は憧れの、セントラルパークへ!

映画などでよく見る、有名なスケートリンク♪

セントラルパークはとっても広いので、自転車をレンタルしてまわりました(^^)
思ったより起伏が激しかったので、夜に足が死にましが(笑)。

都会のど真ん中の気持ちいい広場!
思わずジャーーーンプ!!(^∇^)

そして、ここセントラルパークには、
なんと、1990年にオープンした世界初のドッグランがあるのです!!
「時間帯によりオフリードにできる場所がある」という、よく日本にあるような囲われたドッグランとは違うタイプですが、
まさにここが、この世のドッグランの始まり!
(世界初の囲われたドッグランは、前回の記事のトンプキンススクエアのドッグラン)

こんなに素敵で広いドッグラン(オフリードにできる場所)というのが、
驚いたことに、セントラルパーク内に20箇所以上もあるそうです(^^)
ニューヨークすごすぎる!!
ただし、昼間はオフリードにしてはいけない時間なのに、わんこを放してる方がちらほら…(^^;;
…この感じは、東京もNYも変わらないわ…( ̄▽ ̄)

セントラルパークで、憧れのピクニックランチ♪
でも気温3度くらいの中だったので、軽く凍死しそうでした(笑)

日が暮れたら、今週の木曜日から始まったばかりの、ユニオンスクエアのホリデーマーケットへ(^^)

クリスマスの可愛いグッズも素敵だけど、

目が行くのは、やっぱりわんこグッズ♪
色んな犬種の靴下が可愛い過ぎる(*^^*)
ついイエローラブさんのを一足買ってしまいました~。

夜は、有名なウォルフギャングステーキハウスで、美味しいステーキを堪能♪
6日目。
一緒に旅行していた私の妹は、この日の朝ひと足先に帰国しまして、

私と夫くんは、夫くんが普段勤めている病院の院長夫人の弟さん親子(NY在住)と、日本食ランチ♪
バイキング方式でしたが、とっても美味しくてビックリ(*^◯^*)
特にシーフードを使ったお料理が絶品でした!

院長夫人の弟さんの案内で、ヤンキーススタジアムへ行ったり、

映画「メン・イン・ブラック」のロケ地となった、クイーンズ地区の公園に行ったり。
楽しい時間を過ごしました(^^)

そして夜は、ちょっと食べてみたかった、ニューヨークのラーメン(*^^*)
NYでは、ラーメンといえば豚骨が主流みたいなのですが、
普通に美味しかったです♪
一方、私の実家にいるマルコさんは、、、

久しぶりのドッグランへ(^^)
このドッグランがあるのは、

千葉県を代表する(?)観光スポットマザー牧場。

ここに来ると、毎回牛さんに気に入られてしまうマルコさんなのです(笑)
↓読んだよーのしるしに、ポチっとお願いします☆↓
こんにちは♪
ニューヨークを旅行中の私と、夫くんと、私の妹。

3日目の夜にブロードウェイにて、日本では来年春に公開予定のミュージカル、「アラジン」を鑑賞(^^)
(2014年にトニー賞を受賞した、ジーニー役の俳優さんが面白くて、素晴らしすぎて、大感動!)

そして、でっかいリブステーキをお腹いっぱい食べた夜が過ぎまして。

4日目は、数多くのセンスのいいお店とレンガの街並みが素敵な、ブルックリンへ♪

すっごく可愛い雑貨屋さん♪

こっちのお店もヴィテージな感じが素敵((*^^*)

スーパーに並ぶ食品も、どれもハイセンスなパッケージの物ばかり。

こちらは、とってもオシャレな動物病院!
全く病院ぽくなく、街に溶け込んでいるのが素敵です(^^)

わんこモチーフグッズもやっぱりありました(^^)

ブルックリンで、街散策やカフェ巡り、お買い物を楽しんだ後は、

マンハッタンに戻って、グランドセントラルのオイスターバーへ♪
NY産の牡蠣は、とっても食べやすく美味しかったです(^^)
さてその頃、マルコさんはどうしてたかというと、、、

ロングリードで、ご近所の広場へ。
ドッグランじゃないから、他のわんこさんがいないけど、とても楽しそうに走ってる(^^)

得意のジャンプ♪

最近できた、実家の(やや)近くのカフェにも連れて行ってもらったり(*^^*)
マルコさんは、私たちがいないことなど全く気にせずに過ごしているようですが、、、
旅行期間を3日も過ぎると、私たちは「マルコに会いたくてたまらなくなる病」にかかってしまいました(笑)。
なんとか現地のわんこをナデナデさせてもらって、しのいでます…( ´ ▽ ` )
↓読んだよーのしるしに、ポチっとお願いします☆↓
こんにちは♪
16日の日曜日から、夫くんのいるニューヨークに遊びにきてます(^^)

一ヶ月ぶりの再会!
タイムズスクエアにて(^^)
特に変わっていなかったけど、英語が上手くなっていました(^^)
ほんの少しだけ(笑)

今回、私の妹も一緒に同行です♪
ニューヨークチーズケーキが有名なジュニアズにて。
以下、遊びに行ったところをざっくりと(^^)

NY通のちょこ家イチオシの、人気ハンバーガー店、シェイクシャック♪
とっても美味しくて大感激した上に、、、

なんと、わんこ用メニューもありビックリ(^∇^)
さすがニューヨーク!

ハイブランドがズラリと並ぶ、5番街♪
眺めるだけ(笑)

クラシックな雰囲気が素敵なグランドセントラル駅。

ずっと行ってみたかった、ニューヨーク近代美術館!

ビックネーム画家たちの、素敵な作品の数々に感動~(*^^*)

オシャレパン屋さん、シティーベーカリーで、人気のホットチョコレートを(^ ^)
でも濃厚すぎて、途中でギブアップ(笑)

自由の女神!
カラッと晴れた強風の今日、最高気温2度(体感マイナス6度、笑)の中、行ってきました(^^)
やっぱりすごい迫力!

忘れてはならない、9.11メモリアルパーク。
ニューヨークのわんこスポットも、もちろんめぐりましたよ♪

マディソンスクエアのドッグラン♪
大都会ニューヨークには、意外とドッグランがたくさんあるのです(*^^*)

狭いけど、全面砂利敷き、パラソルやベンチあり、うんち回収袋ありの素晴らしい設備!

こちらは同じような設備のユニオンスクエアのドッグラン。

ここは、1991年にできたトンプキンススクエアのドッグラン。
なんと、世界初!の囲われたドッグランなのです!
どこも、わんこたちは日本と変わらずに、とても楽しそう(^^)

こちらは、街で見かけたわんこ柄のクリスマスオーナメント♪
わんこ好きにはたまりません~(*^^*)

ちなみに今回泊まってるホテル、

ちょっと話題の、ACEホテルというところを押さえたのですが、とてもニューヨークらしくオシャレでテンション上がりまくってます(^^)
一方、私の実家にいるマルコさんは、、、

田舎の長閑な道をお散歩したり、

ゆったりとくつろいだり、

ひたすら、おねだりしたり(笑)。
私の両親に可愛がられてます(*^^*)
↓読んだよーのしるしに、ポチっとお願いします☆↓