獣医夫婦と暮らす元保護犬マルコの生活。

南房総の美味しい1日。お寿司とピーナッツソフトとコーヒーと♪

こんにちは♪

上手く時間が作れたので2日ぶりの更新です(^^)

1ヶ月ほど前から溜まっているお出かけ記事をまた書いてゆきます~。



GW後半は千葉にある私の実家へ帰りました。



2018060522333727f.jpg
せっかくなので南房総は館山へお出かけ!

南房総といえば海!ですが、、、

この日は風がとんでもなく強くて、砂浜の前にある駐車場に降りた瞬間に身体中に砂がビシビシビシー!っと当たりまくり海にはとても近づけず( ̄▽ ̄;)

以前にも訪れたことのある館山ファミリーパーク(過去の詳しい記事は→こちら)のドッグランから遠目に海を眺めました~。



20180605223343a3d.jpg
ファミリーパークのポピーのお花畑。

この辺りでは一年中いつでもお花を楽しむことができます~(^^)



201806052233463ce.jpg
そしてランチは、久しぶりに訪れたわんこ店内OKのお寿司屋さん・鮨和さんで。
(このお店の過去の記事は→こちら

金目鯛やアワビもある「地魚にぎり」が、相変わらず新鮮プリプリでとっても美味しかったです!!(*´∀`*)



201806052233378fe.jpg
お寿司を狙うマルコさん。

普段ほとんど白目の見えないわんこが白目が見えている時って、なんだか「本気」を感じます(笑)



20180605223334104.jpg
マルオには単品で穴キュウと玉子を。
(お椀はサービスしていただきました)

大人よりもお寿司が下(マルコさんの口元)に落下する確率がかなり高いので、

マルコさんはハンターの目をしています(笑)



20180605223344655.jpg
食後、他のお客さんたちが帰った後に、ちゃっかりカウンター席に座ってしまったマルオくんw

そこでオーダーするのはまだ早いよ~( ̄∇ ̄)



2018060522334036e.jpg
デザートは、この辺りでは有名で人気の木村ピーナッツさんのピーナッツソフトクリーム!

顔ハメパネルがあったので、さっそくマルコさん&マルオにはまってもらいましたw

わんこは店の前のテラス席がOK



20180605223339e83.jpg
ありそうでなかなかないピーナッツソフトクリーム。

ピーナッツの味がしっかりとして濃厚でものすごく美味しいのです!!

普通のソフトクリームより少しお高めですが、食べる価値あり!!
こだわりの落花生を使って丁寧に作られているからなのでしょうね。



2018060522334175c.jpg
締めは、TRAYCLE Market&Coffee(トライクルマーケット&コーヒー)さんのカフェラテ。

テラス席などはなくわんこは入れないのでテイクアウトですが、
リーズナブルで美味しいコーヒーとマフィンをいただけるすごくオシャレなお店なのでオススメです(^^)





おまけ。


20180605223351ff3.jpg
GW後半、雨が降った日の次の日。

実家のお庭に大きな水たまりができていたので、
水浴び大好きなマルオくんは一目散にバシャバシャ入っていったのですが、、、



20180605223350eb9.jpg
マルコ「うわー よくそんな濁った水なんかに入れるねー。汚くない??」

川や海には入るのに、なぜか水たまりはあまり好きではない(道にあると避けるw)マルコさんは、マルオの様子をちょっと引き気味に見ておりました(笑)

マルコさんもドッグランの水たまりには、お友達につられて入っちゃうクセに~(´∀`)

↓いつも訪問ありがとうございます♪応援のぽちがいただけると嬉しいです↓
にほんブログ村 犬ブログへ

合掌造の古民家でこだわりのコーヒーを♪カフェえどもんず

こんにちは♪



昨日のお出かけの続きです(^^)







201512192324168ff.jpeg
海辺をお散歩したあとは、こちらの立派な合掌造の古民家でお茶タイム。







20151219232418270.jpeg
築230年の合掌造の古民家を飛騨から移築した、カフェえどもんずさん。

100パーセントブルーマウンテンなど、こだわりの豆や焙煎法のコーヒーをいただけるお店です(^^)






20151219232419843.jpeg
店内に入るとすぐに目に入るのは、たくさんのコーヒー豆の樽。

古民家らしい土間に囲炉裏。






20151219232419548.jpeg
この土間のテーブル席と囲炉裏のお席がわんこOKです。

ここはどこ?
山奥にでも旅行に来たのかしら?なんて勘違いしちゃうような異空間(^ω^)







20151219232421b0e.jpeg
こちらはわんこNGエリアの、とってもオシャレで味のあるカウンター席。

とってもフレンドリーで感じのいいマスターとお話ししながらコーヒーを楽しめる常連さんに人気のお席のようです。







20151219232606897.jpeg
クラシックで煌びやかなエスプレッソマシーンが素敵~(≧∇≦)







20151219232610ff8.jpeg
水出しサイフォンやレトロなミルなど写真に撮りたくなるようなものがズラリ。

マスターから『お写真ご自由にどうぞどうぞ♪』
と、言っていただいたのも写真好きには嬉しかったです(^^)






20151219232607197.jpeg
こちらは120畳もあるという広間のお席。

他にも、縁側のローチェアのお席など、
タイムスリップしたように古民家をじっくりと楽しめる個性的な箇所がたくさんありました(^^)


また店内には、ゆったりめのジャズやボサノバが響きわたっているのですが、
これがまたこの古民家によく合うのです。

時間の流れがゆーっくりに感じられて、居心地最高です(*^^*)







20151219232606271.jpeg
こちらは、
思わず「おぉ~!」と感激してしまう屋根裏が素晴らしい、マスター一押しの二階のギャラリー。







20151219232608c37.jpeg
たくさんの絵が並べれられているなんとも不思議な空間でした。


神々しい光に照らされて画家っぽく気取る夫くん(笑)

いいショットが撮れたww






20151219232711fc8.jpeg
そしてそして、お楽しみのコーヒー時間♪







20151219232715d57.jpeg
夫くんは本日のコーヒー、私の父は100パーセントブルーマウンテン、
私と私の母はミルクコーヒーをオーダーしました。
(これは夫くんが素早く飲んでしまった後に撮ったもので、本当はもっとたっぷりとコーヒーが入ってたんです(^^;;

とっても香りがよくて、美味しかった!!







2015121923271164a.jpeg
そのコーヒーにとっても合うのが、この炙りバウムクーヘン♪

「香ばしい×香ばしい」の組み合わせって最高!(≧∇≦)






20151219232713828.jpeg
マルコ「はぁ~、なんて良い匂い❤︎」

こんがり良い匂いは、マルコさんのお鼻にはたまらないよねぇ(^O^)







20151219232713c93.jpeg
優しいマスターに歓迎していただき、
「大人しいねぇ、また来てね!」って、たくさん可愛がっていただいたマルコさん。

すぐにバウムクーヘンが口に入りそうな位置に座っていましたが、良い子にできました(^^)


わんことゆったりくつろげるコーヒーが美味しい古民家カフェ。

こういうお店は私の大好物なので、またぜひ訪れたいと思います♪


↓いつも訪問ありがとうございます♪応援のぽちがいただけると嬉しいです↓
にほんブログ村 犬ブログへ

山の中の可愛いパスタ屋さん♪ガーデンカフェ・ジヴェルニー

こんにちは♪



今日のランチは、実家のある市のお隣の市にあるお店へ♪

以前にも何度か訪れたことのある、
山の中にあるお庭が素敵なパスタ屋さんです。






20151218205214aeb.jpeg
ガーデンカフェ・ジヴェルニーさん。

数年前にドラマの撮影にも使われたことのある、可愛らしいレストラン。







201512182052164f6.jpeg
わんこ連れは、カラフルな屋根付きテラス席か奥の暖房ありの個室がOKです。







20151218205216ace.jpeg
しかし、この日は個室に先客がいてテラス席は寒かったので、
お店のご好意により店内へ通していただきました(*^^*)

優しいお店のスタッフの方々に本当に感謝です!

この辺りにはわんこと暖かく過ごせるお店がほぼないので。。。







20151218205218d6a.jpeg
木の温もりを感じる居心地の良い店内。







20151218205310e95.jpeg
冬には嬉しいあったか~いまきストーブ

芯までポカポカになるし、
まきが赤々と燃えている様子を見るだけでも温まりますね(*^^*)






20151218205310de9.jpeg
わんこには、お水とクッキーのサービスが♪

マルコさん必死なお顔がちょっと怖いよw







2015121820531218e.jpeg
そして、今回はわんこプレート(大と小あり)というものが新しくメニューに加わっていたのでオーダーしてみました。

数種の野菜にお肉にパンケーキ!

なかなか美味しそう(^^)






20151218205312062.jpeg
マルコ「うぉー!大好物!!」

まずはパンケーキにこれまた怖いお顔(笑)でがっつきまして、






20151218205313449.jpeg
あとは1分もかからずに平らげてしまいました(笑)

ドッグカフェでないのにわんこメニューがあるお店は少ないので、マルコさん大喜び!

内容も健康的でとっても美味しかったようです(^ω^)







20151218205353940.jpeg
飼い主たちは、美味しく優しいお味のパスタランチセットをいただきました。

イタリア野菜とベーコンのトマソース、季節野菜とフレッシュトマトのペペロンチーノ♪

他にも自家製ケーキなどもあって、ゆっくりお茶タイムも楽しめます(^^)







20151218205349050.jpeg
じぃーーっ。

出されたお水もごはんも全部平らげたのに、パスタを狙う底なし食欲のマルコさん(笑)





ランチ後は、ここからちょっと足を伸ばして、、、



20151218211726615.jpeg
富津市の金谷港へ。


風がほとんどなかったので、穏やかな海♪♪







20151218205351a0c.jpeg
マルコ「わぁ~!海だ!海!!」

マルコさんは広い海を見るとテンションが上がっちゃいます(^ω^)






2015121820535217e.jpeg
マルコ「お魚いるかな?カニいるかなぁ? 」

興味津々に海を覗きこむマルコさん。

すぐ近くで海鮮焼きの良い匂いがしていたので、自分も何か捕まえて食べたかったのかな(笑)

つづく♪


↓いつも訪問ありがとうございます♪応援のぽちがいただけると嬉しいです↓
にほんブログ村 犬ブログへ

古民家でローマ1位の絶品ピザを♪村のピザ屋・カンパーニャ

こんにちは♪



今日のランチは、
実家のある市のお隣・君津市にある築120年の古民家レストランで(^^)






201511292307404ee.jpeg
村のピザ屋・カンパーニャさん。

こちらのお店は、
本当にこんな場所にピザ屋さんがあるの?!」と不安になるくらい周りは山と畑と数件の民家のみの、かなりの田舎にあります(笑)
(我が実家も似たような場所にありますがw)





20151129230741736.jpeg
しかし、こちらのお店はそれはそれは大人気なのです!

写真ではわかりませんが、お店の中から外まで大行列で、
私たちは今回50分も並びました(^^;;






201511292307389d0.jpeg
その大人気の理由は、

カンパーニャさんでは、
2014年のローマ大会クラシック部門で優勝した絶品ピザをいただけるから!






20151129230742581.jpeg
わんこはこちらのテラス席がOK

緑に囲まれた静かなテラス席は4、5人用テーブルが二つほど。






2015112923084479b.jpeg
店内は、古民家を素敵なインテリアでまとめたオシャレな感じです(*^^*)
(上段のお写真は食べログさんから。)




そして、どれも美味しそうなメニューの中から迷って迷って選んだのは、、、





20151129230800fb4.jpeg
自家製ベーコンと新鮮な野菜が美味しいスモークサラダと、






2015112923080223d.jpeg
ピザ一枚目は、ボロネーゼ♪

とろ~りミートソースとチーズがたまらなく美味しい!

フランスパン用の小麦粉と水と塩と酵母のみを使用したというこだわりの生地は、カリッとモチッとして重すぎず軽すぎず。

思わず「超美味しい!!(≧∇≦)」と軽く叫んでしまいました♪






20151129230802460.jpeg
2枚目はマルゲリータエクストラ。

これもやっばい美味しさ!

具のお味も濃すぎず薄すぎずちょうどよく、しかもジューシー。


カンパーニャさんのピザは本当に美味しくて、
わざわざ田舎の奥地の古民家まで行き行列に並んで食べる価値があります!







201511292308054b6.jpeg
3枚目はエビマヨ!

変化系も期待を裏切らず!


4人でMサイズ3枚をペロリと食べちゃいました(*^^*)
(もう1枚いけたかもw)






20151129230807aac.jpeg
マルコ「なんか上からすっごくいい匂いがするんだけど、、、。」

テーブルが少し高めだったからか、最初は何があるのかわかっていなかったマルコさんですが、






20151129230841ec9.jpeg
その後すぐにピザに気がつき、ずっと上を向いていました(^ ^)

ちょっとだけ絶品ピザの端っこをお裾分け♪






20151129230842e06.jpeg
カンパーニャさんは、古民家やピザだけでなく周りのガーデンも素敵。






20151129230845b18.jpeg
田舎ならではの季節を感じる植物に溢れています。






20151129230841e69.jpeg
マルコ「ここのピザ超美味しいからまた来ようね!」

具のないシンプルな生地部分でも、ここのは本当に美味しかったらしいマルコさんはお目目キラキラ(^ ^)

テラス席はストーブ等はないのでこれからの季節はちょっと厳しいですが、
また暖かくなったらマルコさんと絶対再訪したいと思います♪


↓いつも訪問ありがとうございます♪応援のぽちがいただけると嬉しいです↓
にほんブログ村 犬ブログへ

ハーブの香りに包まれる癒しの森カフェ♪grass-B

こんにちは♪

マルコさんの南房総へのお出かけの続きです(^^)
(前回の記事は→ こちら



お茶休憩にとやってきたのはこちらのお店、館山市の森の中にある個性的で可愛らしいカフェ、grass-B(グラスビー)さん。






20150829142624ef9.jpg
無造作に植えらたハーブや森の木々に囲まれた、癒しのテラス席。






20150829142626c39.jpg
マルコ「木や草の匂いがして気持ちいいなぁ~♪」

わんこはこのテラス席がOKです。

ちょうどこの日くらいから関東は10月半ばくらいの気温になっていったので、マルコさんのお口も開かなくなったみたい(^^)






20150829142654288.jpg
こちらは、わんこNGの室内テラスと店内席。

たくさんのハーブに囲まれていて、まるで『魔女の宅急便』のキキの実家のような雰囲気で素敵♪






20150829142629738.jpg
グラスビーさんでは、自家栽培の50種類以上のハーブを使ったドリンクやフードがいただけます(*^^*)






20150829142648866.jpg
オーダーしたのは、カモミール&ミントのアイスハーブティーと、

(食器のセンスが素敵~♪)





2015082914262901f.jpg
ペパーミントのシャーベットに、

(名前だけでも爽やかさ半端ないわ~)





20150829142650ebe.jpg
自家製スコーン、りんごジャム添え♪


どれもでとても美味しかったようです(*^^*)





201508291426546be.jpg
マルコさんはまたまた諦めがよろしかったみたいで、一人で違うところを向いたようです(笑)
(でもお耳だけはこっち向きw)





20150829142652221.jpg
マルコ「だって涼しくて気持ちいいから、眠くなってきちゃったんだもん…。」

そういえば、目がなんか小さくなってるね(笑)





20150829142709de0.jpg
マルコ「はぁ~癒される♪ おやすみなさい…。」

緑に囲まれながらハーブの香りに包まれて、頭上から木漏れ日も降り注ぎ、癒されすぎたマルコさん。

ついには眠ってしまったのでした(^.^)


南房総には、わんこと寛げる素敵な海カフェや森カフェがたくさんあります♪


↓いつも訪問ありがとうございます♪応援のぽちがいただけると嬉しいです↓
にほんブログ村 犬ブログへ