獣医夫婦と暮らす元保護犬マルコの生活。

居心地のいい店内でわんことクリームドーナツ♪「チガヤ森下店」

こんにちは♪

今年初ブログがなんと5月になってしまいました(笑)


さてカフェ記事の前にちょっと近況を。


我が家のかわいいマルコさん、6月には12歳になりますが、
まだまだパピーちゃんと間違えられるくらい元気にしております。

写真は昭和記念公園の桜の園にて♪


20230417115050a69.jpeg
この春にはマルオは小学2年生、マルタは幼稚園年中になりました。

2人ともついこの前までベビーカーに乗っていたかと思っていたのに、時の流れは早い早い。



20230518112323158.jpeg
そしてここ近年からつい最近にかけて、マルコさんの大切なわんこのお友達数頭がまた一頭また一頭と虹の橋の袂に旅立ってしまい、、、。

いくら若々しくても、マルコさんも「そういう歳」なんだなぁと気付かされます。

マルコさんとできるだけ長く一緒に過ごしたい。

でも、幸せな犬生は長さではなくだと思っているので、
ただただ毎日を大切に過ごしていきたいです。





さて今回ご紹介するのは、

20230206124243b77.jpeg
我が家のご近所に去年オープンしたこちらのパン屋さん!



20230206124249262.jpeg
chigaya bakery (チガヤベーカリー)森下店さんです。

チガヤさんはパン好きの間ではまず知らない人はいないくらいの人気店。

本店は茅ヶ崎にあり、蔵前店、日本橋店に続いて森下店は4店舗目になります。




20230206124245a38.jpeg
店内に入ると、ずらりと並んだ美味しそうなパンたちがお出迎え♪




20230206124247e0b.jpeg
素朴でオシャレなインテリアにこんがり焼けたかわいいパンたち。

なんだかとっても絵になります。



チガヤベーカリー森下 犬 わんこ ドーナツ
一番人気はこちらのクリームドーナッツ!

ふわふわでとっても美味しい!

他にもチョコレートクリームのものや、季節限定のものもあります。


そして、わんこは店内1階のみOKです!



チガヤ犬 店内 わんこ
日によってですが、わんこ型のクリームパンもあったり!

マルコさんにちょっと似てる!かわいい(๑˃̵ᴗ˂̵)



チガヤ森下 犬 わんこ
パンだけでなく、ケーキやスープやかわいいクリームソーダもあったり。

全メニュー制覇したいなぁ。



チガヤベーカリー 犬
一階のお席は、入り口付近にカートなど横付けしやすい広めのテーブル席と、



チガヤ森下 犬 わんこ
パンが眺められる長椅子に小さな丸テーブルが四つ。

あと奥に狭めの2人用テーブルが一つあります。

いつもセンスのいいまったり系のレコードの曲がかかっていて、
古民家を改装したどこか温もりのある店内に合っているのでつい時を忘れてしまうくらい居心地がいいのです。

2階席はわんこNGですが、より寛げるどこかの別荘地にある隠れ家カフェみたいで素敵な感じです。
(お手洗いが2階にあるのでいつもチラ見、笑)


チガヤ 犬 わんこ
美味しいパンを食べにマルコさんと毎週通ってしまう、最近の一番のお気に入りのカフェでした!


↓いつも訪問ありがとうございます♪応援のぽちがいただけると嬉しいです↓
にほんブログ村 犬ブログへ

目黒川ビューの素敵レストランラウンジ♪RIVERSIDE CLUB (リバーサイドクラブ)

また半年ぶりくらいの更新です、こんにちは!

カフェ記事の前にちょっと近況を。


今年は夏が長いなぁー まだまだ暑いーと思っていたのに、


いつの間にか今年も残すところあと2日!!

本当に時の流れは速い、、、。

写真は今月上旬、ご近所の公園の銀杏の絨毯の上のかわいいマルコさん。

今年6月に11歳になったマルコさん、お顔がやっぱり白くなってきましたが、


202212292317055fb.jpeg
まだたまにパピーに間違えられるくらい(←走ったり飛び跳ねたりしてるから?)、元気にしております(^^)



20221213100630f7b.jpeg
マルオとマルタも基本的には元気に過ごしていましたが、今年は秋から今現在にかけて本当に何度も風邪をひきまして。

これは本当に久しぶりに休日みんなで撮れた集合写真になりました。

もっと色々な場所へ出かけて思い出を作りたいけれど、人間の子供はすぐ体調崩すし、、、なかなか難しいですね。





さてカフェ記事です。

202212131006334b8.jpeg
マルオ&マルタが奇跡的に風邪をひいていなかった11月上旬。

久しぶりに中目黒へお出かけして訪れたお店がこちら。



20221213100636534.jpeg
目黒川沿いにあるRIVERSIDE CLUB (リバーサイドクラブ)さん。

一昨年オープンした中目黒でもなかなかの人気のレストランラウンジだそうです。



2022121310071805e.jpeg
倉庫を改装した天井が高くてオシャレな店内。



20221213100716080.jpeg
マルコ「まぶし、、、!」

店内一部がわんこOK。



20221213100850e2e.jpeg
わんこOKエリアからは目の前に目黒川と、桜並木!

お花見の時期はとても素敵な眺めになりそうです。



202212131007177df.jpeg
このわんこOKエリアは人だけのメインエリアからほぼ見えないので、半個室みたいで子連れの我が家には過ごしやすかったです。



2022121310085217d.jpeg
こちらはわんこNGの人だけのエリア。

こちらがラウンジ風なのでしょうね。

素敵な空間です。



20221213100848ee2.jpeg
美味しいランチはハンバーグナポリタンやリバーサイドクラブバーガーなどを。

特にこのハンバーグナポリタンは、まさに『映え』!!

こちらのお店の東京フードカルチャーを牽引するシェフイチオシのメニューだそうです。



20221213100723984.jpeg
マルコ「頭の上からものすごくいい匂いがする、、、。」



20221213100848b05.jpeg
マルコ「たまご♪たまご♪たまご♪」

卵好きのマルコさんには目の前で申し訳ないですが、とても美味しくいただきました(o^^o)



202212131007210b6.jpeg
他にもアルコール類が充実していたり、スイーツはパフェにパンケーキにNAKAMURA GENERAL SOTREさんのスコーンもいただけたり、どんな時間に訪れてもわんこと美味しいゆったりとした時間を過ごせそうな素敵なお店でした!



20221213102756775.jpeg
ランチの後はちょっと移動して世田谷公園へ秋のお散歩を楽しみました。
ミニはやぶさが新たに加わっていたり、ドッグランはないけれど飽きない楽しい公園です(^^)


↓いつも訪問ありがとうございます♪応援のぽちがいただけると嬉しいです↓
にほんブログ村 犬ブログへ

わんことキンプトン新宿東京でカフェタイム♪『The Jones(ザ・ジョーンズ)』

こんにちは!

もう2月も終わろうとしていますが、2022年の初ブログです。


本内容の前にちょっとだけ、、、

20220216111228cf7.jpeg
今年最初のお出かけは、お正月に湘南は七里ヶ浜へ行きました(^^)



20220216110944f6c.jpeg
いつものパシフィックドライブインさんでランチして、砂浜で遊んでオヤツ食べて☆
(以前パシフィックドライブインさんを訪れた時の記事は→こちら)
新しいお店も開拓したいけれど、
パシフィックドライブインさんが利用しやす過ぎて(オンザビーチだしテラス広いし駐車場広い止めやすい)、
子連れの我が家は最近湘南へ行くならこちらばかり。

海と美味しいお料理で今年初めの元気をチャージしてきました!





さてさて、本内容のお出かけ記事です。

20220216110703bdd.jpeg
マルコ「いったいここはどこなの。」

昨年末。

2020年に日本初上陸の世界で話題のラグジュアリーホテル・KIMPTON SHINJUKU TOKYO (キンプトン新宿東京)さんへマルコさんとお茶をしにいってきました!




20220216110716282.jpeg
マルコ「いったいここはどこなの(2回目)。」

こちら普通に人間用のホテルですが、

わんこも泊まれる部屋があるだけでなく、なんとカフェやレストラン店内までわんこ同伴OKなホテルなのです(^^)

館内のフロアも普通にオンリードで歩いてOK!

そして嬉しい事に、犬の種類や大きさを問わない!!(1組最大4頭、宿泊は1名につき1頭まで)


実は飼い主の私は数年前にサンフランシスコのキンプトンさんに泊まった事があり、
そこのレストランで他のお客さんがわんこたちを同伴していたのを見ていいな〜。と思っていたので、、、

まさかマルコさんと一緒にそれを体験できるとは思いませんでした(*^▽^*)



202202161118105b2.jpeg
今回はカフェの方へ!

The Jones Café & Bar(ザ・ジョーンズ カフェ&バー)

マルコさん連れでも、特に何も言うこと言われることなくお席へ案内していただけました。

犬が自然に受け入れられてる感じが良いです(^^)



2022021611071854e.jpeg
オシャレなカウンター♪

ここでは本格的なNYスタイルのコーヒーやフードを楽しむ事ができます。



202202161107145b1.jpeg
1番座ってみたかった真っ赤なソファ席へ。

ちなみにマルオ&マルタは近くの新宿中央公園にて夫くんに託し、私の妹とのんびりカフェタイムを楽しみにきました。
(子連れOKのカフェですが、たぶん秒でヤツらにスイーツを食べられてしまったりゆっくりできませんからね…。)



202202161107075e5.jpeg
オーダーしたものたち♪

美味しいのはもちろん、まず見た目が美しすぎて何枚も写真を撮ってしまった(*´∇`*)

月替わりのパフェ・ベリーベリーパフェとアメリカでは定番らしいレッドベルベットケーキ。

そして日本ではここでしか味わえないNYのBirch Coffee(バーチコーヒー)のカフェラテ。



20220216110710049.jpeg
ホテルのカフェやレストランて天井が高いからか、お客さんの話し声やフォークやナイフがカチャカチャと鳴る音が響いて、「あぁ、今ホテルにいるなぁ。」という独特のラグジュアリーな雰囲気がありますよね。←語彙力が無さすぎて伝わるかどうか…(笑)



ドッグカフェも良いです。

犬連れ専用のホテルも過ごしやすくありがたい。

でも、でも、

都内の高級ホテルで、犬連れじゃない人々に混じってマルコさんとお茶ができる日が来るとは、、、!!

ついに日本もここまできたか!と、パフェを頬張りながら感動してしまいました( ;∀;)


20220216111811df0.jpeg
マルコ「ところで、ぼくのおやつはいつ来るの??」


あっ、、、それがねぇ、、、

 
20220216110708c70.jpeg
帰りのお会計の時に気づいたのですよ!(^_^;)

レジ横にわんこ用メニューがあることを!!

(案内が欲しかったなぁ…。まぁ、スタッフさんはマルコさんを可愛がってくれたりとても感じが良かったのですが。
しかし、シニアになってから好き嫌いをするようになって基本肉系しか食べなくなってしまったマルコさんだから、スイーツ系だとオーダーしても食べなかった可能性大だしなぁ。お値段もそれなりしますし…。)

とういうことで、ごめんよ!!マルコさん!



20220216110713a75.jpeg
マルコ「はぁ。ひどいな。高級ホテルなんだから、高級ステーキくらいあるんじゃないの…?」

そういうわんこ用がっつりメニューはたぶんレストランの方にあるようなので、次回必ずレストランでリベンジしたいと思います(^_^;)

カフェにはモンブランとかクッキーとかのわんこ用メニューがあるので、そういうのが好きなわんこさんには嬉しいですね♪


とにかく、
今回はマルコさんを侍らせて美味しいコーヒーとスイーツをゆっくり堪能して飼い主は大変満足でございました!!


202202161107076bb.jpeg
マルコ「どうせなら、泊まってゆっくりお肉を堪能したいです。」

わんこ用バースデープランやリフレプランもあるみたいなので、
いつかお泊まりでも利用したいとってもわんこフレンドリーで魅力的なキンプトン新宿東京さんでした!


↓いつも訪問ありがとうございます♪応援のぽちがいただけると嬉しいです↓
にほんブログ村 犬ブログへ

靖國神社の穴場癒やしカフェ♪attic room YASUKUNI GAIEN

こんにちは。

なんとまぁ、まさかの約1年ぶりの更新になってしまいました。

このブログを覗きに来てくれた貴重な存在であるそこのアナタ様、本当にありがとうございます…。



マルコさんは今年の6月についに10歳になりました!

顔がだいぶ白くなってきたり、脂肪腫(良性のできもの)が色々なところにでき始めたり、もう身体はだんだんとおじいちゃんなってきました。

しかし、心はまだパピーのままのマルコさんは目が毎日キラキラと輝いていて、週一で行くご近所のドッグランでは元気に走り回っております(^^)

そんなマルコさんの日常やお出かけをもっとブログに書きたかったのですが…。


もう誰もが精神的やられた新型コロナ騒動で、私もだいぶ精神的にやられまして。。。

黙ってマスクしてアルコール消毒してワクチンして、「怖いよねー。」って周りに話を合わせとけばまぁある意味楽なんでしょうけど。
(私もできるだけ普段そんな感じで何も余計な事を考えない風で過ごしてますが)、

冬でも汗だくになりながら育児に追われたり、夏は息苦しい布を貼り付けられてる小さな子供たちを目の前にしてしまうと、

マスクを剥ぎとって地面に投げ捨てて大声で叫びたくなる瞬間が多々あったりして。。。

ブログが新コロの愚痴だらけになりそうで、ブログを開くことすらできませんでした。





20211130235215363.jpeg
あとは本当に育児に追われていて(特に2歳のイヤイヤ期マルタくんが大変すぎて)、ブログを書く時間が取れなく、体力もなく。


最近は夫くんも病院開業準備で忙しく、
仕方ないのですが一人で怪獣たち(マルオ&マルタ)の対応をする事が多くて自分の心の余裕がゼロに近く、軽く気が狂いそうでした(ToT)



しかしそんな今、
むしろブログを書いて自分が何かに没頭できる時間を無理にでも作った方が心の健康に良いような気がしたので、、、
(新コロの話題も落ち着いたし。)

なんとかここ数日少しずつ時間を作り、久しぶりに書いてみたというわけです(^^)






さて、前置きが長くなりましたが、先月末のお出かけのことを。



20211130235216c51.jpeg
ものすごい久しぶりに北の丸公園へお散歩に行きました。

まだ紅葉はグラデーション状態だったので、12月の今頃が全部赤く染まって見頃かもしれません。


20211130235215161.jpeg
北の丸公園から歩いて靖国神社の近くへ。

銀杏もまだ緑のところがありましたが、落ち葉もそれなりにあったので、カサカサ散歩を楽しみながら本日のオヤツ休憩場所へ向かいます。


20211130235216d79.jpeg
靖国神社の目の前に一昨年オープンしたカフェ、



20211130235209f74.jpeg
attic room YASUKUNI GAIEN(アティックルーム靖国外苑)さんです。



20211130235208149.jpeg
わんこはテラス席がOK。

アティックルームさん系列のお店は店内わんこOKのお店も多いですが、こちらはテラス席のみなのは場所柄かな?

でもよいのです。


20211130235216dd5.jpeg
だってテラスは、こんな感じに銀杏を楽しめる素敵な風景が目の前に広がっているのですから(^^)

※本日お店のインスタを拝見したら、いまちょうど黄色の絨毯を楽しめる頃のようです♪


20211130235216f59.jpeg
もみじの紅葉も目の前に!

3テーブル限定の屋根付きソファ席は、犬連れでなくても絶対座りたくなる特等席です☆



20211130235659a29.jpeg
もちろん店内もアティックルームさんらしくてオシャレです。



20211130235210be0.jpeg
濃厚で美味しいスイートポテトタルトと、靖国神社のラテアートがかわいいカフェラテ♪

ラテアートは5種類の中から好きなものが選べます。

追加料金で自分の好きな画像をラテアートにすることも可能⭐︎



202111302352094ee.jpeg
神社の周りなのでとても静かだし、緑いっぱいだし、美味しいし、ずっとここにいたい…(о´∀`о)




20211130235210b91.jpeg
アティックルームさんの看板メニューのフレンチトーストもいただきました。

マルオマルタくんたちは秒で平らげてしまうほど、美味しかった!



20211130235655250.jpeg
ソファ席っていうのが本当に寛げてよかったです。

写真には写っていませんが、銀杏の他に目の前に大きな桜の木がなん本かあるので、
次回はぜひぜひお花見の時期に訪れてみようかと思います!



20211130235212fac.jpeg
マルコ「次来た時は肉を頼んでよね…。」

ランチメニューも充実してるみたいだから、次はお肉にしようね(^^)
(と言っても、マルコさんは食べられないので匂いを楽しむだけw)


↓いつも訪問ありがとうございます♪応援のぽちがいただけると嬉しいです↓
にほんブログ村 犬ブログへ

都会の真ん中で緑とお花に癒される『Little Darling COFFEE ROASTERS 』


お久しぶりです、こんにちは。

マルコです。

みなさん外出自粛生活ってやつ、おつかれさまでした~!


2020052823131149b.jpeg
本当にあのコロナってやつは憎いですよね。

ぼくたちわんこからもドッグランで走る自由を奪ってさぁ…。

自粛期間中は僕はずっとロングリードで運動してました。

外国のどっかの国みたいに、「お散歩は1km以内」なんてことにならなかっただけでもマシだったのかもしれないけど。



20200528231257308.jpeg
どこの公園もとっても混んでた上に、
人間たちはとりあえずみんなバドミントンをやってたのが僕は見ていて不思議でした。

マルオが去年からやってるけど、あんまり上手くならないのも不思議です(笑)





さて、すんごい久しぶりにカフェ記事です。

いつものように飼い主その1が書くのが超遅くて、4ヶ月も前の話しですがごめんなさい。



202005282313127ee.jpeg
ある冬の晴れた日に、青山一丁目というところにとても広くてオシャレなコーヒー屋さんがあるというのでお出かけしてきました。

入り口は緑がいっぱいでいい匂い。



20200528231256b0f.jpeg
Little Darling Coffee Roasters (リトルダーリンコーヒーロースターズ)』さん。

広い芝生があって公園みたい~。



20200528231258279.jpeg
ハワイとか、外国のコーヒー屋さんみたい~!
って飼い主その1が言ってました。

僕は行ったことないけど。



2020052823124484b.jpeg
お店の中もオシャレな感じだったみたいです。

僕は中には入れませんでした。



20200528231240968.jpeg
写真では全然わからないけど、すごく広くてお席がいっぱいあったみたいです。



2020052823125992f.jpeg
僕たちみたいなわんこ連れは、お外の席がOK。

斜めの椅子みたいなとこの他に、テーブル席もすごくたくさんありました。



20200612013110d30.jpeg
とにかく広くて、僕のうちみたいに人間の小さな子供がいるとこにとってはいいです。

いっぱい走ったり寝そべったりしてました。

人間の子供はだいたいが、僕たちわんこみたいに人間の大人の足元で大人しくしてるのが得意じゃないですからね。

ただ、この芝生、人工芝生ってやつで犬は侵入NGでした…残念。
(飼い主…ちゃんと下調べしてよね…。)



20200528231300bde.jpeg
人間の子供用の遊び場。

マルオとマルタは楽しそうだったけど、ここもやっぱり犬はNG。

でも、僕の散歩をする広めの公園がすぐ隣にあったのでよかったです。



20200528231239e09.jpeg
飼い主たちの大好きなコーヒー。

とっても美味しかったみたいです。



20200528231300071.jpeg
お昼ごはんの時間だったので、バオっていう肉まんのお友達みたいなものや、サンドイッチも美味しそうに食べていました。

僕も白いところを少しもらいました☆



2020052823124174b.jpeg
ご飯を食べ終わったあとは、同じ敷地内にあるオシャレなお花屋さんにいきました。

マルオがお花が大好きなので、寄らないわけにはいかないみたいです。

僕の散歩や幼稚園の帰り道によくお花屋さんにいくので、うちの中がいつも花だらけです…。



20200528231258a99.jpeg
お店の外にたくさんお花があったのでマルオについてぐるぐるお散歩。



20200528231302357.jpeg
お店の外には、人間たちがよく「映え」って言ってるらしいブランコもあったり。

写真撮影に乗り気じゃない僕とマルタw



20200528231257a9a.jpeg
お花屋さんの中は僕は入れなかったけど、
とってもオシャレな空間だったみたいです。

あのいっぱいぶら下がってる葉っぱがすごい。



202005282312544ba.jpeg
マルオが好きなラナンキュラスとガーベラを買いました。

お花が長持ちするというプルプルのゼリーみたいなのがとっても美味しそうでした。



2020052823123804a.jpeg
飼い主その1にとって、
僕と一緒にオシャレなカフェで美味しいコーヒーを飲むことが人生の楽しみであり、毎日のストレス発散であり、癒しであり…だそうで。

僕にはよくわかんないけれど、なんかとっても大事なことみたいです。



20200611230605091.jpeg
僕は美味しいものがもらえれば、
カフェだろうが公園だろうがどこでも嬉しいですけどね!

↓いつも訪問ありがとうございます♪応援のぽちがいただけると嬉しいです↓
にほんブログ村 犬ブログへ